今日は絶好のゴルフ日和のような 晴れて暖かい一日

残念ながらゴルフの予定はありません

 

明日は 旅行の予定が入っていますが なんとか 催行されるようで 

一安心ですが 羽田までの行くのに いつもは 海老名駅から直行バスですが

最終確認したら 只今 コロナで運休中とか

ちょっと焦りました しょうがないので 電車で行きます

 

ゴルフの練習

木曜日 すこし ドライバーが改善の兆しが見えてきたと思ったら

今日はまるで駄目ですね 体が動かないといいますか ねじれない

ねじjれないから 手打ち 無理に体制を作ろうと思っても 無駄なあがきですね

このような日は 練習しても疲れますね 精神的にも

 

70-80ヤードぐらいのアプローチウエッジのショット

どうも 右手が早く下りてきて ダフリ気味

少しボールを真ん中気味においてもだめ

どうも 右手のグリップが だめなんでしょかね 右手首を固定した感じで打つと

いい感じに打てる

ねじれて 右手首を使わないと 右手で早く 打ち過ぎない んでしょうかね

このあたりが 解決策?

 

頼みの7番ウッド も同様で クラブが振れていなく どうしようもないですね

 

なかなか 体が 言うこと聞いてくれないん しょうがないですかね