今日は 曇りがちな天気

夕方 やっと待望の?雨が降ました

台風もあり ちょっと不安定な天気になってきたんですかね

明日はゴルフが入っていますので どうなりますかね

 

今日は いつものダイエーに買い物に行き スポーツクラブは 体力温存のためお休みにして

 

マイナポイントを設定してみました

少しは知識がないと登録できないかもと思いました

 

スマホでできっる用ですが 私のスマホ フェリカがついていませんので いわゆるお財布携帯?ではない

マイナンバーカードは フェリカ スイカなどと同じシステムも入っているのですが 私のにはありません

(NFSは大体のスマホに対応しているようで これでも対応可能なようですね)私のスマホにも付いていました

使えるスマホでは 専用アプリをダウンロードして 登録できるようです(マイナンバーカーソをかざして登録)

 

 

パソコンで カードリーダーは e-Taxで使用していますので持っています

いざ登録を開始 マイナポイントのホームページから まず インターネットエクスプローラ用のソフトをインストール

PCの設定が使用可能かどうかの判断してくれて OKなら次へ

マイナンバーカードの4ケタのパスワードを入力

マイナ ID を取得 これと マイナンバーカードで 登録情報などにアクセスできるようです

 

登録しようかと思ったら 使用する 電子マネーのサイトから 

決済サービスID とセキュリティーコードが必要とか

 

決済サービスのホームページを探して 登録

カード ナンバーとか いわゆるカード情報を入力 SMSで パスワードをもらって

決済サービスID とセキュリティーコード を取得

 

これを マイナポイントの 入力画面で登録

これで完了ですね

 

ちなみに 私は イオンカード・ワオン付き で登録 クレジットで使用して ワオンポイントでバックされる

2万円使用でで 5000ポイント プラス イオンから2000ポイント サービス 合計7000ポイント

ワオンポイントカードでも同じようなサービス

 

女房は メインのクレジットカーソ マルイのカードで こちらは 政府からの5000ポイントのサービスだけですね

 

9月1日からの使用で バックされるようです