今日も暑い天気でした

特に予定なし

女房も娘のところから帰ってきましたので 日常が帰ってきました

大葉の種 ちゃんと芽が出てきました これからですね 虫に食べられないようにしなくては

 

午後 出かけまして 図書館 まだ 通常には戻っていまえんが 返却と ネット予約の受け取りは

再開されたようです この前まで 完全に閉館でしたから

 

次ぎに 業務スーパー 品物は戻ってきているかなーとのぞきに 一時よりだいぶ戻ってきていますね

つい 冷凍春巻き クリームコロッケ ソラマメ などを買ってしまいました 冷凍庫はぎっしり

 

一度家に冷凍食品をしまい

海老名のららぽーとへ 駐車場の入るのに混んでいて ここは 車のナンバーを読み取って 

出るときには チェックアウトの手続きをすれば カードをいれなくても出られるのですが

この入場の 発行スピードがちょっと時間がかかるので その渋滞ですね

普段は 混みそうなときは 管理の人が カードを手渡しして 時間を短縮しているのですが

今日はまだそのサービスはなし

入ってみると 駐車場は 結構満車の階もあり 中も いつものような人出ですね 金曜日というのに

土日はどうなるんですかね

各お店 それなりの対策はとられていました

やはり 再開を待っている人は多かったのでしょうね

 

guでTシャツ購入 ここもレジ待ちは長かったですね guもユニクロもしまっていましたので 夏物の買い物ですかね

 

お目当ての鈴木水産で スズキの刺身用サク 塩シャケ ぶりの切り身を購入 ここは 新鮮で値段も手ごろ

助かってます

隣に さんさん食堂がオープンしていて 鶏のから揚げ から揚げ弁当 卵かけご飯?ブランド卵のようですね

いーといンコーナーもあるみたい つい 弁当と唐揚げを購入してしまいました

ちょっと しょっぱめ ですが おいしかったですね

 

夕方 から揚げ弁当をつまみにビール

夕食は から揚げ スズキの刺身 レタスと 新たまのサラダ

朝食は 豆腐 わかめ えのきの味噌汁 卵豆腐 ホウレンソウのおひたし 栃尾揚げ