夜から朝にかけて 雨が降りましたね

そして 今日は 暑いぐらいの一日

寒くなったり 暑くなったり 体が持ちません

 

ごご タウンヒルズに行きました

ここからは 畑が広がり そこからは富士山がきれいに見えます

右には 丹沢 大山 左には 箱根

左には 市役所

ずーとこの景色が見られるといいですね と思いつつ

 

タウンヒルズで 腕時計の電池交換 10気圧防水タイプの時計なので

それを保つには 預かりで送って交換とか 料金も高い

まあ、そのために勝った時計でもないので そのまま交換を依頼

しかし アナログ式腕時計 なぜだか相性が悪い

高校入学時に買ってもらった腕時計 1年ぐらいで動かなくなり それ以来

いくつ 突然止まったことか

幸いといいますか デジタルタイプの時計 カシオの時計

このタイプは さすがに 問題なし

私の扱いが悪いのか 相性なのか こればっかりは わかりませんね

今回電池交換した時計は 今のところ 数年経ちますが 動いてはいますが

どうなりますか 通常使用は カシオの デジタルタイプです

 

昼食は はなまるうどん 吉野家系 株主優待券つかえます

今の売り出し あんかけうどん

 

帰りに 業務スーパーで 冷凍食品を

ショウロンポウ 餃子 ロールキャベツ 冷凍うどん などを購入

リーズナブルな値段で おいしいし 助かってます

 

帰りに 灯油を購入

いつもは エネオスのフルサービスのお店なんですが 

ガソリンも満タンに近いし たまには セルフ店に と 行きました

灯油を入れようとしましたが 18Lの表示 20Lに変更したいが変更の仕方が分からないので

お店の人を呼んでみました

そうしたら エネオスカードを持っているのなら エネキーにしてみたらとの提案

1L1円安くなるとか

エネキーは セルフ店専用のサービスのようです 

エネオスカードには クイックペイが付いているので 電子マネーとしても使えるのですが

エネキーは セルフ店専用 発行手数料は無料 エネオスカードに紐つけ

地元の何時も入れる店は フルサービスですが 作ってもらいました

たまには こちらの店に来ますかね

ドライブの途中や 規制時には セルフ店でいれていますし

それで 無事 3缶 60L 持ち帰りました

暖房は エアコン ガス 石油ファンヒーターの 3本使いですね

ガスは 東京ガスなので その時々で 燃費が変わりますけれど 同じぐらい?ですかね