昨日、『文化勲章受章者 大樋年朗(陶冶斎・十代長左衛門)先生 お別れの会』が開催されました。

石川県知事、金沢市長、石川県美術文化協会会長、加賀藩前田家十八代、茶道裏千家家元、日本芸術院院長、日展理事長、現代工芸美術家協会理事長・日本芸術院会員、金沢市工芸協会会長が発起人となって。

あらためて、年朗先生の多年にわたるご功績を偲び、衷心より哀悼の誠を捧げました。

第十代 大樋 長左衛門。

「長左衛門」の名跡を長男・大樋年雄氏に譲った後は、『大樋 陶冶斎(とうやさい)』を名乗っていらっしゃいます。

日展・日本現代工芸美術展・その他の個展などで大樋焼にとらわれない自由なかたちでの発表を行う際には『大樋 年朗(としろう)』を。



先月末、その日展へ、年朗先生の遺作を見に行ってきました。

◆ 大樋年朗 :『絆の鳥』〈工芸美術〉 ※遺作出品
 ◆ 昭和57年 日展【文部大臣賞】受賞

そして、その遺作に並んで展示されていたのが…

◆ 大樋年雄 :『大地の記憶2023』〈工芸美術〉
 ◆ 第8回日展【文部科学大臣賞】受賞
 ◆ 第6回日展【東京都知事賞】受賞

第十一代「長左衛門」を継承した大樋年雄氏は、7月に授賞式が執り行われた『日本芸術院賞』も受賞されています。

 ★ 大樋長左衛門窯/大樋美術館

  

宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



◆ ミラサポplus[中小企業向け補助金・総合支援サイト]中小企業・小規模事業者が利用できる補助金や助成金等の支援について、わかりやすくご案内する国のWebサイトです。


◆ J-Net21[経営課題を解決する羅針盤]
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例をお届けするポータルサイト