名残り鮎。

夏の風物詩であり、小学生の頃は近くに川によく鮎釣りにも行ったものです。

そんな身近な川魚ですが、先日は炭火で焼いた「旬」の旨味を感じさせていただきました!!

滋味豊かな天然鮎で、シンプルに炭火で焼いただけでしたが、旬の有り難みを考えさせられる機会でもありました。

小学生の頃は、近所のおじさんと歩いて近くにある手取川へ行き、鮎釣りを教えてもらいました。たくさん釣れた時にはお裾分けもあり、当たり前に存在していました。

幼い頃ですから、釣れた喜びはあっても、旬の食材としての有り難みは感じていなかったと思います。

私が成長するにつれ、世の中も発展していきました。

冷蔵技術・冷凍技術、物流が進化し、四季を問わず多くの食材が当たり前に購入できる世の中になり、地域に限らず広く全国で手に入れることが出来る環境となっています。

この季節に、この地域で採れる(獲れる)という「旬の食材」の有り難みが薄れてきました。

その食材を、その料理を、食べたいから遠出をしてでも、旅行をしてでも‥という人の行動が変わってきました。

私の中では『旬』と『滋味(じみ)』は相互に関係する存在です。

四季折々の旬の食材を、まさに最適の時季にいただく。

その旬のものにある豊かな『滋味』は、体内にとり込まれて滋養となります。

炭火で焼かれる名残り鮎…世の中が便利になるにつれ、「旬」という概念が薄らいでいるように感じた時でもありました。

  

宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



◆ ミラサポplus[中小企業向け補助金・総合支援サイト]中小企業・小規模事業者が利用できる補助金や助成金等の支援について、わかりやすくご案内する国のWebサイトです。


◆ J-Net21[経営課題を解決する羅針盤]
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例をお届けするポータルサイト