過日、47都道府県商工会連合会の役員研修会が東京で開催され、私も前半だけ参加させていただきました。

来賓として挨拶した後は末席に移動して、一人の聴講者としてロコ・ソラーレ・本橋麻里代表の講演をお聞きしました🎶

初めてお会いしましたが、ずっと優れたプレイングマネージャーだと感じていた方です。

講演を通じて、全体をマネジメントする立場から、示唆に富んだ経験談をお聞かせいただきました。

競技する選手は4名ですが、いわゆる「控え」であるフィフスの存在が、心理的安全性の面では存在が大きいと感じました。

本橋麻里代表も、2018年の平昌オリンピックで銅メダルを獲得した際に、フィフスの役割を果たされています。

ストーンや氷の特徴・状態を確認し、選手に的確に伝え、戦術を練っていく精神的支柱として機能されるそうです。

心理的安全性…

自分の考えや気持ちを、誰に対しても安心して発言できる状態のことを示します。

ビジネスや組織において、上司や同僚に異なる意見を言ったとしても、人間関係が破綻したり、相手から拒絶されたりしないと感じる状態であり、内部での安心感が共有される環境を醸成します。

そのことにより、「パフォーマンスが向上し、業績や成果につながる」「イノベーションが起きやすい」「コミュニケーションが活発になる」「帰属意識を高める・愛着心を深める」など、様々な効用をもたらします。

カーリングの中継で話題となった「もぐもぐタイム」…
和気藹々とした雰囲気のなか、活発に意見が交わされ、「そだねー」と肯定しながら作戦をブラッシュアップしていく様子が、まさに心理的安全性が高いレベルで確保されているチーム力の証なのだと感じていました。

「無知だと思われる不安」「無能だと思われる不安」「邪魔をしていると思われる不安」「ネガティブだと思われる不安」この4つの不安が、心理的安全性を低下させる原因とされています。

これらを払拭し、チームの心理的安全性を高める努力を重ねていくこと歯、とても重要ですねo(^o^)o



宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



◆ ミラサポplus[中小企業向け補助金・総合支援サイト]中小企業・小規模事業者が利用できる補助金や助成金等の支援について、わかりやすくご案内する国のWebサイトです。


◆ J-Net21[経営課題を解決する羅針盤]
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例をお届けするポータルサイト