月曜日…三田共用会議所へ。

元々は、実業家の渋沢栄一氏が東京に有していた6つの私邸のうちの一つ…

大蔵大臣公邸、政府第一公邸として使用された後に、共用会議所として使用されてきました。

講堂や国際会議室をはじめ、大小の会議室も存在します。

施設管理は財務省により行われており、2008年の財務大臣・中央銀行総裁会議(G7)でも使用されたそうです。

そして、今回…

財務省の勲章伝達式が執り行われ、私が財務省政務三役を代表して対応致しました。

財務省勲章伝達式は、春の叙勲受章者のうち、財務省関係で受賞された方々への伝達式です。

お一人おひとりに勲章と賞状を手渡しし、鈴木大臣の祝辞を代読し、記念撮影にも対応させていただきました。

3年半ぶりに、モーニングコートを着ることも出来ました(^^♪

  

宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



◆ ミラサポplus[中小企業向け補助金・総合支援サイト]中小企業・小規模事業者が利用できる補助金や助成金等の支援について、わかりやすくご案内する国のWebサイトです。


◆ J-Net21[経営課題を解決する羅針盤]
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例をお届けするポータルサイト