本日、財務大臣政務官として、金沢美術工芸大学へ!

「財務省の公務で、なぜ美大!?」と思われる方も多いと思いますが…

日本銀行券などの製造を担っている国立印刷局は、世界に冠たる偽造防止技術や、伝統工芸的な秀逸の技能を持つ工芸官に支えられております。

それら工芸官の卓越した高度な技術を、社会貢献活動の一環として、昨年度から美術系大学を対象とした講義を実施し、令和6年度上期に発行される予定の[新日本銀行券]原版の作製に用いられる凹版彫刻技術の実演や技術指導も行なっています。

今回は、初めて地方の大学で、かつ学生以外にもお声掛けして、特別講義が開催されました。

その提案者である財務大臣政務官として、また地元選出の参議院議員として、特別に作製した金沢美大の現校舎を表現した「すき入れ美術紙」の寄贈、学長との意見交換や、美大内での国立印刷局特別展の観覧、そして特別講義の聴講を。

学生の皆様のみならず、工芸等に携わる学外の方々も多くご出席いただき、凹版彫刻の技法が日本銀行券の製造に不可欠であることへの理解や、社会の中で実際に機能していることを体感する機会になったと思います。

しかも、寄贈した「すき入れ美術紙」をはじめ、特別展で多くの作品が展示されていた、すき入れ部門のリーダーである野口氏は、金沢美大の近くで生まれ育った地元出身者!!!

とても刺激のある有意義な取り組みになったと思います♬

  

宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



◆ ミラサポplus[中小企業向け補助金・総合支援サイト]中小企業・小規模事業者が利用できる補助金や助成金等の支援について、わかりやすくご案内する国のWebサイトです。


◆ J-Net21[経営課題を解決する羅針盤]
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例をお届けするポータルサイト