8月に財務大臣政務官へ就任してから、約4ヶ月。

多くの公務に従事するなか、様々な要望・陳情にも対応して参りましたが、昨日対応した陳情が100回目だったそうです!

秘書官に確認したところ、ここ数年の大臣政務官で対応が多かった方でも年間80回ほど…

私は、たった4ヶ月(実質的には3ヶ月)で100回超え!?

そして、その記念すべき100回目の陳情は…北陸新幹線建設促進同盟会!!

私の地元石川県の馳ひろし知事をはじめ、福井県・富山県・岐阜県の各知事、沿線府県議会代表の福井県議会議長、北陸経済連合会長に政務官室へお越しいただきました。

北陸新幹線の敦賀・新大阪間の整備を巡り、来年春の着工は断念する見通しが、国土交通省から与党サイドへ示されました。

工事認可の前提となる環境影響評価(アセスメント)の遅れなどが要因です。

本来なら着工後に行う調査等を前倒しする等、着手でき得る作業の洗い出しなど、全線開業に向けたスケジュールに遅れが発生しないよう「事実上の着工」への代替策が検討協議されており、それらに資する予算確保など強い要望を受けました。

私からは、国土交通省等での検討状況を確認しながら、着実に事業が推進されるための予算措置が実現できるよう、国交省担当者との議論を重ねる旨をお伝えしました。



宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



▽事業者支援情報を省庁横断でまとめた唯一の政策パンフレット(経済産業省HP)

▽【経済産業省による特設ページ】新型コロナウイルス感染症対策関連(経済産業省HP)



◆新型コロナウイルス感染症対策情報 ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸HP)

◆新設されたポータルサイトです!すべての【COVID-19】対策情報へ繋がる総合ページです!!(新型コロナウイルス感染症対策推進室HP)