シルバーウィークに入る直前の木曜日…

財務省にて、朝から公務の連続でした。。。

まずは、山形3区の加藤あゆこ衆議院議員を筆頭に、最上川中流改修促進期成同盟会の皆様にお越しいただきました。

8月の大雨豪雨により発生した甚大な被害に対し、災害復旧復興に資する着実な予算措置に関してご要望をいただきました。

ついで、関西経済連合会の副会長がお越しになって、税制改正要望を。。。

研究開発税制やDX投資促進税制の延長、賃上げ促進税制の拡充などなど。

日本遺族会からも、戦没者遺族による慰霊友好親善事業の補助金増額、戦没者遺留品の調査変換事業への予算措置などのご要望もいただきました。

一方で、財務省での仕事において、我々が関与できないことも。

日本時間の22日未明、アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は0.75%の大幅利上げを決定し、先行きの大幅利上げを示唆…

同じ22日の正午過ぎに日銀が大規模金融緩和の維持を決定し、黒田総裁の会見でも、当面利上げや長期金利目標を修正するつもりが全くないことを再確認…

その後に、約24年ぶりの円買い・ドル売りの為替介入が実施されました!

為替介入を行うかどうかの判断は、財務大臣・財務省の専管事項です。

財務大臣政務官である私にも、広く省内にも、事前に知らされることなく…報道で知りました(・・;)

為替介入は機微なものであるため、財務省内でも詳らかにはされないようです。



宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト



▽事業者支援情報を省庁横断でまとめた唯一の政策パンフレット(経済産業省HP)

▽【経済産業省による特設ページ】新型コロナウイルス感染症対策関連(経済産業省HP)



◆新型コロナウイルス感染症対策情報 ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸HP)

◆新設されたポータルサイトです!すべての【COVID-19】対策情報へ繋がる総合ページです!!(新型コロナウイルス感染症対策推進室HP)