鼠多門…「ねずみたもん」と読みます。。。

復元整備した金沢城公園の鼠多門・鼠多門橋の一般供用が、先月から開始されました!

この日を楽しみにしていましたが、経済産業大臣政務官としての公務があり、帰郷することが叶わなかったので、当日の式典には出れず、、、

そこで、石川県土木部公園担当のご理解とご協力を得て、今週はじめに視察へ行ってきました。

この鼠多門の復元工事で再現されたのは、国内の城郭建築として唯一の特徴である『黒漆喰(くろじっくい)の海鼠(なまこ)壁』!

金沢城公園と尾山神社を結ぶ鼠多門橋と共に、城下町金沢の風景に、また新たな魅力が加わりました*\(^o^)/*

  

これまで長年にわたって、菱櫓・五十間長屋・内堀などの第1期工事、河北門・いもり堀・橋爪門・玉泉院丸庭園の第2期工事と、金沢城公園の整備工事が進められてきました。

そして、第3期工事として、3年前にオープンした『鶴の丸休憩館』と共に整備されたのが、鼠多門・橋です!

この鼠多門は、江戸時代前期には既に存在したとされており、明治期に焼失して以来、およそ140年ぶりに復元されました。

また、鼠多門橋は、金沢城において最大規模の木橋であったと言われ、城郭景観と調和する木橋の外観としながら、内部には鋼材を用いた、現代の安全基準を満たす構造とし、耐震性も備えています。

鼠多門・鼠多門橋の完成により、江戸・明治・大正期を代表する建造物や江戸期の庭園などがつながり、長町武家屋敷跡から尾山神社、金沢城公園、兼六園、本多の森公園を結ぶ延長約2kmの【加賀百万石回遊ルート】が形成され、ルート沿いにある重要文化財の数々を楽しむことができるようになりました(^^)/

昼だけでなく、夜の魅力もさらに向上させるために、ライトアップも行っています♪

    

金沢城・鼠多門の復元工事には、寄進事業も実施されていました。

この寄進事業は、県民参加による城づくりの一環として、鼠多門の復元への理解を深め、広く県民や観光客の方々に参加いただくことを目的としていました。

1口5千円を寄進した方は、復元工事に使用する「壁板」及び海鼠(なまこ)塀の「平瓦」の裏面に名前や記念のメッセージを残し、それがデータとしても保存されています。

私も寄進したかったのですが…公職選挙法で寄付行為は禁止されているので…参加できず。。。

◇『金沢城と兼六園』専用サイト

◆金沢譲公園の整備に関する特設ページ

◆鼠多門の復元工事に関する特設ページ

  

▼令和2年7月豪雨について(首相官邸ホームページ)

▼ 令和2年7月3日からの大雨による災害関連情報(中小企業庁ホームページ)



▽事業者支援情報を省庁横断でまとめた唯一の政策パンフレット(経済産業省HP)

▽【経済産業省による特設ページ】新型コロナウイルス感染症対策関連(経済産業省HP)



◆暮らしや仕事のお困りごと別に探していただける、新型コロナウイルスへの支援策をわかりやすくまとめた【くらしとしごとの支援策】(首相官邸HP)

◆新設されたポータルサイトです!すべての【COVID-19】対策情報へ繋がる総合ページです!!(新型コロナウイルス感染症対策推進室HP)



宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、毎日更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト