もうご覧になりました?

本日ご紹介する動画、わかりやすくて役に立ちますよ(^^♪

電子申請の強~~~い味方です!!

5月1日から、『電子申請』による受付を実施している【持続化給付金】…

前年同月比で、売上が半減した月が(1~12月のうちで)ひと月でもあれば…

法人は200万円まで、個人事業者は100万円まで、返済不要な給付金を一度だけ受けることが出来ます!



令和2年5月1日(金)から令和3年1月15日(金)まで、電子申請で受け付けているのですが…

不慣れな方でも安心して手続していただくために、動画をご用意いたしました!!

中小法人向け、個人事業者等向け、それぞれの電子申請にかかる操作や入力方法を、懇切丁寧に動画で解説していますので♪♪♪

①中小法人等向け・動画 ~【持続化給付金】操作・入力編~

②個人事業者等向け・動画 ~【持続化給付金】操作・入力編~



上記の①②の動画でもご案内している各 電子申請手続きの詳細等に関しては、【持続化給付金】専用ホームページで公開しております♪

①中小法人に該当する方は、コチラの持続化給付金『中小法人等向け』申請要領(申請ガイダンス)をご確認ください。

②個人事業者に該当する方は、コチラの持続化補助金『個人事業者等向け』申請要領(申請ガイダンス)をご確認ください。

電子申請すると、通常2週間程度で入金されます!



他にも…

すでに実施している、資金繰りを支える、政府系金融機関による【実質無利子・無担保】融資のご案内!

そして新たに、民間金融機関による【実質無利子・無担保】融資も始まりました!

既に実施中の取組みも、支払った経費も遡って適用する、【持続化補助金・コロナ特別対応型】では、更に補助上限を100万円に!要件満たせば、採択決定後に補助決定額の半分を即時支給!!

ちなみに、持続化補助金コロナ特別型の[第1回受付締切]は来週の5月15日(金)で、第2回受付締切が来月の6月5日(金)です。

それ以降も、複数回の締切を設ける予定です。。。



▽事業者支援情報を省庁横断でまとめた唯一の政策パンフレット(経済産業省HP)

▽【経済産業省による特設ページ】新型コロナウイルス感染症対策関連(経済産業省HP)



◆新設されたポータルサイトです!すべての【COVID-19】対策情報へ繋がる総合ページです!!(新型コロナウイルス感染症対策推進室HP)

◆お役立ち情報、生活を守るための情報、新着・注目情報など、分かりやすく発信しています(首相官邸HP)

◆『コロナウイルスってなんだろう?』



宮本しゅうじ本人が、毎日更新しています! 地域を元気にするために、日々の活動を発信しています!!
1年365日、粛々と更新する個人アカウントFacebookです♪

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司がセレクトした情報を発信していますので、お友達にもご紹介してフォローしてください(^^♪
宮本周司facebookページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト