本日、統一地方選挙が始まりました!

第19回統一地方選挙で、41道府県議会選挙と17政令市議会選挙が告示されました。

道府県議会選挙では、総定数2277に対して3062人が立候補…

夕方17時を迎え、全41道府県において計612人の無投票当選が決まりました。

この無投票率は26・9%で、記録が残る1951年以降で過去最高となったそうです。

このことからも、地方議員へのなり手不足は否めない状況です。

第二弾となる4月21日投開票の市町村議会議員選挙においては、各地で定数割れや定数割れに伴う定数削減など、議会の存立に大きな影響が出ています。



地方議員は、都道府県議、市町村議、東京23区の区議です。

自治体の規模によって、待遇や取り巻く環境も異なりますが、行政サービスや住民福祉の向上、住民の日々の暮らしに直結する政治に携わる存在であり、その数は3万2000人余りです。

NHKが、今年1月から3月にかけて、そのすべての地方議員を対象に郵送によるアンケート調査を行い、2万人ほどから回答があり、そのデータを公表しています。

地方におけるシビアな実態が、顕著に表れています。

議員のなり手不足の解決策を考える場合、議会・議員の魅力、議会・議員の活動条件、地 域力という3つの観点から要因を探る必要があると思います。

しかし、自治体によって条件や環境が異なるので、いま一度地方自治における議会の存在価値や機能をブラッシュアップし、あるべき姿を模索することも必要な段階にあると思います。

地方議員の経験なく、いきなり国会議員として国政に携わる日々において、改めて地方議会の存在が重要であることを理解しています。

さらに、地方議員が多様な観点から地方行政や住民サービスを検証し、研究し、議論し、改善や提言をしていただくことの重要性も強く感じています。

地域によっては議員報酬や定数への考え方が様々あると思いますが、健全な地方自治の確立のためには必要な要素であることを再認識していただくことを期待しております。

いずれにせよ、統一地方選挙において、地域の元気を考え、志高く挑戦されている全ての同志候補者の当選を祈念しております!!



昨日は、参議院議員会館での執務に追われて、久しぶりに一日を自分に部屋で過ごしました。

関係省庁による法案等のレク、来客や打合せなどなど。

夜には、6年間にわたって石川県の東京事務所で勤務していた高校の友人の送別会にも♬

画像は所用で外出した際に立ち寄ったお店で食べた海鮮丼。

魚介類の山を崩す前と、崩した後…さらには鯛出汁をかけた状態と、楽しんでいただきました♪



応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』