藤の花を愛でるために…白山市河内町の『河内ふじ祭り』に行ってきました!

暖かい日が続き、雨の影響も受け、少し散っている花びらが多かったように思いますが…

今年も、キレイに咲いていました(^^♪

美しい藤の花と、自然に恵まれた新緑を楽しむことができます。

毎年開催されている芝生の広場は雨が降ったために使用せず、周辺のアスファルトエリアで各種模擬店が♪

  

いつも、白山そばを楽しみにしているのですが、今年は肌寒かったので、冷たいお蕎麦ではなく、温かいお蕎麦で(^^;

模擬店の中には、白山商工会女性部のテントもあり、美味しい『白山きりまんじゃろコーヒー』をいただいてきました(*^^)v

そして、重要なのが…ジュニアスキーチームの模擬店です!!

チームに所属する子ども達の保護者が、毎年たい焼きやみたらし団子などを販売し、スキーチーム活動費に充てていますので、今年もたくさん購入させていただきました!

これまで姪っ子や甥っ子がお世話になっており、妹夫婦も手伝っているので、兄として叔父として貢献させていただいております(^^ゞ



ちなみに…

昨日のBlog・Facebookでご紹介した。能美市商工会女性部への差し入れは、前述のJr.スキーチームの鯛焼きとみたらし団子です(^o^)/

そして、商工会女性部といえば…

山中漆器祭り会場でも毎年出展されているのが、山中商工会女性部の皆さま♬

そして、販売されているのは…

紙テープを編み込んだカゴに、地元北陸の山中漆を施し、更に山中塗の技術を活用し水汚れにも強いエコバックです🎶

私も国会事務所で2個保有しており、用途で使い分けてます(^^)

自然素材なので、最終的には燃えるゴミとして処分もできるエコバックで、伝統工芸・山中漆器の強みが活かされた、環境に優しく、軽くて丈夫で水に水にも強いオシャレな買い物カゴです(^o^)/

  

その『山中漆器まつり』は、山中温泉広場に販売テントなどが立ち並び、確かな品を特価で購入できる産地直売の商業まつりとして連続開催されています!

毎年、5月3日4日に実施されており、山中漆器関係業者以外にも、商工会青年部や女性部、飲食店や各種団体なども模擬店を出店しております♪

そして、こちらで夢の企画が…『山中漆器・お椀デザインコンクール』!!!

小学4年生が自らお椀のデザインを描き、様々な賞も用意されているそうですが、中でも大賞に選ばれた5点に関しては、プロがデザインに忠実なお椀を製作し、受賞した子供たちに進呈するそうです(^^)/

山中漆器という伝統産業に親しみや興味を持っていただける貴重な機会にもなると思いますし、何よりも郷土の誇りである特産品をしっかりと認識することにもつながります。

大賞の作品に関しては、プロが各一点だけ製作するので…かなりの価値があると思います(@_@)

  

また、直径1.5メートルの巨大なお椀神輿の特別展示があったり、予約で出場者が毎年一杯だという「わんこそばバトル」など、ステージイベントや様々な企画が盛りだくさんです!!

山中漆器連合協同組合の山口理事長や、実行委員長である三谷・漆器組合青年部長に会場内をご案内いただきました♪

伝統的な山中漆器も、革新に挑戦することも怠らず、食洗器で使用できる山中塗商品や、レンジで使用できる山中塗商品など、幅広い展開となっております!

また、山中漆器の弁当箱は海外でも大人気で、数年前にキャラ弁がフランスでブレイクしたことがきっかけになったそうです。

  

他にも、画像にあるように、山中漆器の蒔絵技術をアクセサリーに活用する取り組みも!

私の地元の九谷焼でも同様の取り組みはありますが、山中で受け継がれる漆工芸技法である「蒔絵」を蝶貝や琥珀、べっ甲などに施したジュエリーは、繊細で美しい商品となっています(^^♪

伝統工芸品としての型にはまらない挑戦が、現代での山中漆器のあるべき姿を醸成しているかのように広がっていると感じました。

『Next Commons Lab 加賀』というプラットフォームとネットワークを活用した域外から移住して起業された方々のブースも!!

全て加賀市の商品や素材を使用して作られた作品…

山中漆器の木地にドライフラワーをあしらった商品は、ひときわ注目を集めていました!(^^)!

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』