昨日は、参議院・経済産業委員会で、福島県へ視察に。

民進党の斎藤嘉隆委員長をはじめとする参議院経済産業委員会のメンバーに加え、参議院事務局、経済産業省など二十数名で。

新幹線で仙台駅まで行き、バスで相馬市へ移動。

まず最初に視察したのは、株式会社IHIと相馬市が連携して、太陽光発電電力の地産地消の実現と、地域振興・発展に寄与することを目的としたスマートコミュニティ事業!!!

敷地面積54,000㎡の「そうまIHIグリーンエネルギーセンター」…

そこに新設した出力1,600kW太陽光発電から、発電した電力を相馬市下水処理場等へ送り、余剰電力や熱も効果的に利活用することで、様々な実証事業を展開されています。

①余剰電力を水電解水素製造装置に送り、効率よく水素製造を製造・貯蔵する実証事業

②電気ボイラで蒸気を作って貯蔵し、蒸気で下水処理場の汚泥を乾燥し、ペレット燃料として再資源化する実証事業

  

地産地消型エネルギーマネジメントシステムを導入し、太陽光発電設備で発電する電気は一般送配電系統へ送ることなく、その全てを地域で消費することを特長としています。

今後予想される、分散電源型再生エネルギーの大量導入時にも、電力系統安定化に適用できるシステムとなっています。

また、製造・貯蔵した水素は、将来の水素社会を見据えた水素利用・エネルギーキャリア転換技術研究・実証試験等に使用する計画としていて、「水素を活用したCO2フリーの循環型地域社会創り」を実践していくけいかくだそうです!!

再生可能エネルギーの地産地消の実現と、地域主導の新たな自律事業モデルを創出し、被災地域の復興から地域経済の活力再生に向けた新しいまちづくりを実現することが期待されています!!!

  

続いて視察した先は…『有限会社 協栄精機』。

モノづくり中小企業として、注目されている会社です!

個人的な興味として、現社長は、10年程前までは福島県内の商工会で経営指導員を務めており、前社長から請われて第三者による事業承継を実現して、現在の活躍を具現化されていることです!!

株式会社IHIと取り組んでいる、UAV及び物資保持機構について工場内で詳しく説明を受け、そして福島大学や地元企業4社で開発した小型水中ロボットもご紹介いただきました!

2.6m×2.6m、重さ120㎏超という大型ドローンは、なかなかの存在感でした(@_@)

  

また、車中からではありますが、福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想に基づき、物流やインフラ点検、大規模災害などに対応する陸・海・空のロボットの一大拠点として、福島県南相馬市・浪江町に整備中の「ロボットテストフィールド」も視察しました。

まさに、復興の象徴として、全国に発信されることを期待するばかりです(^^)/

そして、福島駅へバスで向かう途中で、いいたて村の道の駅【までい館】にも立ち寄り、たくさんお土産を購入(^^♪

福島第一原発事故の被害で全村避難となり、昨年3月に大半の避難指示が解除された飯舘村につくられた、復興のシンボルとなる道の駅…

「までい」は飯舘村の方言で、「丁寧に、心を込めて」などの意味があるそうです。

  

16時頃の新幹線で福島駅を出発し、17時半頃に到着した東京駅で解散となりました。

私は、東京駅から東海道線に乗り、横浜・関内へ移動!!

神奈川県商工同友会の総会があり、当初は出席予定でしたが、参議院経済産業委員会の視察が入ったことで、来賓出席が叶いませんでした。。。

ただ、総会後に商工同友会と、神奈川周友会の合同懇親会を開催するとのことでしたので、そちらから合流させていただきました。

私が全青連会長時代に、神奈川県青連会長として支えて頂いた榎本さんが周友会の会長を務めて頂いており、諸先輩や、榎本会長以降の神奈川県青連の歴代会長や役員の皆さんに応援いただいております。

大変心強い存在ですし、来年夏の参議院選挙に向けて、結束を高めて頂いております!

冒頭で国政報告をし、皆さんと親睦を深めさせていただきました!

感謝!!!

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』