いよいよ自由民主党・税制調査会の小委員会も大詰めとなってきました!

与党として税制改正案をまとめ、それを友党・公明党との調整を経て政府に…

先週末に、政策的問題として検討することとされている重要項目の審議…いわゆる「マル政審議」が行われ、侃々諤々の議論が重ねられました。

昨日は、その議論を経て、税制調査会幹部の方で調整した『マル政処理案』が提示され、小委員会で審議されました。

特に、私が経済産業部会長代理として主担当責任者を任されている『事業承継税制』・・・

優れた技術を持った中小企業が、後継者不足で廃業することは日本経済にとって大きな損失であり、是が非でも食い止めなければなりません!

しかも!?

安倍晋三政権下での株高を背景に試算の評価額が増え、多くの中小企業が税金を払えず廃業に追い込まれているという事実もあります。

試算によると、安倍政権発足時の2012年12月から2016年8月までに、中小企業の株価は最高約1.6倍上昇・・・

東京商工リサーチや中小企業庁の調べでは、2016年に休廃業した過去最多3万社弱のうち、半数が黒字経営でした!!!

地域経済にダメージを与えないように、これまでに類を見ない破格の税制措置を講ずるため、中小企業経営者の高齢化に対処し、円滑な事業継承をバックアップし、廃業を食い止めるような抜本的拡充を具現化し、地域経済の好循環や生産性向上を実現していくことが期待されています!!



中小企業の非上場株式を受け継ぐ際の贈与税や相続税を猶予する『事業承継税制』を拡充する内容が示されました!10年の集中期間を設け、事業継続を条件に相続の負担を軽減し、経営者の代替わりを促す・・・

具体的には、課税の猶予対象を承継する企業の総株式の3分の2から100%に拡大し、適用後は5年間平均8割の雇用維持が必要とされる従業員の雇用要件も、昨今の人手不足や労働力人口減少という社会的課題を鑑みて緩和される方向で!

また、現在は事業承継後に会社の一部を譲渡、または解散した場合は、猶予された時点の税金を全額支払うことになっており、利子税の負担まで考えると、かなり高額になってしまいます。

そこで、改正税制では解散・譲渡時の企業価値に基づいて税額を再計算し、差額を減免する方向が打ち出されました!

まさに破格の事業承継税制の改正案が示され、経済産業部会としては、予算と共に気付きから承継後までシームレスなパッケージ政策を具現化していただけるよう、強く求めて、この税制改正案を了承しました。

いよいよ明日は、自民党税制改正大綱が示されます!!

最後まで気を抜くことなく、努めてまいりたいと思います(^^)/

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』