昨日は、山口県へ出張でした!

山口県商工会連合会の藤村会長のご地元、やましろ商工会の合併10周年記念講演の講師として♪

飛行機と講演会の都合で、お昼前に岩国空港につきましたので…

藤村会長と池田事務局さんと一緒に、岩国市の観光産業の核となる要素を視察して回りました。

  

錦帯橋!

実は、わたし…初めて行きました(^^;

誰でも錦帯橋の名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか!?

日本三名橋の一つです。ちなみに、残りの二つは、眼鏡橋(長崎県)と日本橋(東京都)とされています。

しかし、日本橋の代わりに二重橋(東京都)とする説もあるとか!?いずれにしても、錦帯橋は確定です!!!

木造5連のアーチの美しさから、世界にも名を轟かせる錦帯橋は1673年に創建されました。

何度か洪水で流されるも、その度に再建し現在に至るそうです。

今現在も、他に例を見ない5連の反り橋が特徴となっており、橋上からの圧力でさらに強度が増す仕組みになっているそうです。

  

春の時季には桜、夏の時季には花火、秋の時季には紅葉、そして冬の時季には積雪による白銀の世界など、錦帯橋は四季折々の風情が楽しめます(^^♪

今年3月に、城下町の街並みを活かす形で開設された、岩国市観光交流所『本家 松がね』にも行ってきました。

その後は、商工会地域へ!

  

錦川鉄道㈱を訪ね、責任者の方にご配慮いただき、『とことこトレイン』でおよそ40分かけてゆっくり走るトンネル内を、徒歩で視察いたしました!

通常は有料で、期間限定での運行だそうです。

錦町駅を出発して最初のトンネル「広瀬トンネル(全長1796m)」に、6色(赤、青、黄、緑、白、桃)の光る石を使って山口県内の大学及び地元小学生、幼稚園児等が壁紙を描いた幻想的なトンネルです(^^)/

装飾区間は600メートルで、そのうち大学生が製作した360度の装飾は2箇所あります!!

とっても幻想的な世界でした!

  

そんな幻想世界に浸った後に、講演会の会場入りして、1時間の講演を!!

観光資源と成り得る地域資源の可能性もお示しし…

如何に域外から外貨を稼ぎ、地域内で循環させていくか!?

少子化高齢化などの影響を受け、労働力が不足する中で、如何にITなどを活用して省力化を図り、限られたマンパワーの選択と集中を実現するか!?

小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金などの活用、モノ消費からコト消費に価値が変化している市場を如何に捉え、アプローチの改善を図るかなど、実践的な内容でお話しさせていただきました!!

講演の後は、懇親会と『やましろブランド認定式』などが開催されました!!

  

山口県岩国市山代地域内で生産されたものを使用して製造・加工されているものの中から、やましろ商工会の支援事業により商品化したもの及び、地域内の小規模 事業者が行った商品開発により商品化したものを「やましろブランド」と認定することにしたそうです!

まさにキックオフとなる第一弾の5つの認定商品です!!

日本一とされる『がんね栗』を使用したマロンパイや、地元特産の生芋こんにゃくに牛すじの旨みがしみ込んだ丼の具、古代米を使用した地酒、また、その酒粕を利用したアイスクリームなど、どれも美味しく、工夫された商品ばかりでした!!

ぜひ、下記オンラインショップからご購入下さいませ♬

≪やましろブランド・オンラインショップ≫

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』