上の画像は、同じ政策グループで学年世代も同じ丸川珠代大臣と、国会召集日に記念撮影した一コマです(^^♪

下の画像は、宿舎から少し歩いた場所にある吉野屋で、地域限定メニューとして提供されていた…

ご当地鍋『北海道豚味噌鍋膳』です!!

美味しかったですが、見た目ほど味が濃いわけではなく、まろやかですが、ピリッと引き締まった面が少なかったので、個人的には七味唐辛子をたっぷりかけて戴きました🎶

昨日は、お昼に国会対策委員会の正副委員長会議が開かれましたが、政府4演説を受けての各会派代表質問が衆議院で開催され、基本的に参議院は静かな一日でした(^^ゞ



一昨日のBlog・Facebookで私の考えをお示しした『お土産』…

私が大好きなディズニーランドが、日本に多いて成功したポイントは、まさに、お土産文化にあると思います!!

ちなみに…

娘も大きくなったりして、ここ数年はTDLには行っていませんが、初めて訪れた時に、待つこと以外で不快な思いをしなかったという経験から、オリエンタルランド社のオペレーションに興味を持ち、究極のサービス業という観点で学んでまいりました。

その辺のことは、また機会があれば…

オリエンタルランド社とディズニー社の間での契約において、飲食・物販による収益のロイヤリティーの支払いは販売面積の半分に適用するということになっていました。

つまり、オリエンタルランド社は、入場料のロイヤリティーは全収益にかかりますが、飲食・物販のロイヤリティーは収益の半分だけが対象ということです。



日本人はたくさんお土産を買うので、物販店における収益は非常に多い…

物販店における収益が多いと、物販店での収益はオリエンタルランド社の取り分が多いので、オリエンタルランド社の収益が増加する…

その収益でオリエンタルランド社は新しい施設を建設する…

すると、リピーターを含む多くのゲストがたくさんTDL・TDSを訪れて、お土産を買っていく…

まさに正のスパイラルが起こり、東京ディズニーランドは大成功をおさめたと思います(^^)/

熱狂的なゲストは、朝の開園と共にTDL・TDSに入り、夜の閉園時間近くまで滞在し、お土産だけでなく、食事、ポップコーン、飲み物や各種スイーツなど、飲食の機会を多く伴っています。

飲食物の持ちこみ禁止というルールを、愚直に順守するのも、日本人の特徴です。

飲食店のロイヤリティーも少ないので、飲食店が繁盛するとオリエンタルランド社は収益を増やすことができたという訳です♬



フランス・パリにあるディズニーランドは、唯一成功しなかったディズニーランドで、東京ディズニーランドの成功を参考にしたオペレーションだったと聞きますが…

フランス人には夏休みに、頑張って働いて貯蓄したお金で、山や海の別荘を借りてバカンスを送るという習慣があります。

しかし、家族でディズニーランドに一度行くだけで、バカンスに行くのと同じくらいのお金がかかってしまう…

フランス人の感覚では、バカンスのほうが何倍も楽しいので、お金をたくさんかけてまでディズニーランドには行きたくない! …という思考回路になるようです。。。



また、ディズニーランドは遊園地であり、子供の遊び場であるので、大人は楽しめない!と考える人も多いそうです。

さらに!フランスでは、お店で買ったものより、自分の作ったお菓子などをプレゼントする習慣が強いので、お土産を買うという行為も稀だそうです。

そして、飲食物の持ち込み禁止というルールも守らないので、ランド内の飲食店は収益が少ない…物販も含めて、東京ディズニーランドとは異なる現象で、パリのディズニーランドの経営状態はあまり良くない…ということです。

こういう事実からも、国や地域によって、お土産に対する考え方や重要度が異なります!

『お土産』文化は当たり前のことではないとキチンと理解した上で、プロモーションやマネジメントの在り方を考えていく必要があるというのが、過日からの私の主張であり、その源泉が『コト消費』であるという考えです(^^)/~~~



応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』