昨日のBlog・Facebookの続きです。

昨日の早朝から、いくつかのスケジュールに対応し、10時30分からは…

朝の自由民主党石川県支部連合会の会長・五役と県選出国会議員団の朝食懇談会で利用したホテル金沢さんへ!

この日、2回目の訪問です(^-^;

  

組織化から60周年の節目を迎えた、全国石川県人会連合会の5年に一度の全国大会が、金沢市で第15回大会として執り行われました!!

国内9エリアの石川県人会と、海外8ヶ国にある石川県人会から、総勢500名ほどの会員さんが金沢市に集って、盛大に開催されました!!

石川県人として、県人会の運営や活性化、石川県に対する様々な広報・支援活動で多大なご貢献をいただいた方々に、石川県知事表彰・全国石川県人会連合会長表彰が贈られました!!

皆様、本当におめでとうございます!!

中部や関西など、各地の石川県人会の会長さんをはじめとする幹部役員の皆さまが集われたことと、私が前後のスケジュールの都合があって懇親会で一定時間を過ごすことが叶わなかいことを鑑みて…

国会事務所の秘書さんと石川県事務所の秘書さんにも会場入りしてもらい、特に国内にある県人会の会長さんや役員さんとの名刺交換やつながりの構築に尽力してもらいました。

  

祝辞の機会をいただきましたので、平素より石川県のために物心両面で、又は直接的・間接的に応援いただいておりますことに感謝し…

県人会の皆さまと接すると、改めて誇り高き強度・石川県を確認することが出来るとお伝えしました。

北陸新幹線開業の効果で、一昨年よりテレビや各種メディアで石川県が取り上げられる機会が格段に増えたこと、小さな頃や若かりし頃に石川県で育ち、過ごした楽しい思い出や、辛かった時、悲しかった時、踏ん張らなければいけなかった鴇に『ふるさと石川県』を心の支えとして努力されてこられたことなど、県人会の皆様の石川県に対する思い入れは強いことでしょう…

しかし、地元で育ち暮らしている我々の中には、それが当たり前となってしまって、有難さを感じていない県民も多いことでしょう。。。

石川県を離れたからこそ気付けた魅力や、それをきっかけに抱くようになった誇りなど、県人会の方々と接することで再確認させていただくことも多いので、皆様の応援に負けることも恥じることも無いように、故郷を愛し、更に魅力や強みを成長させていくことに専心努力していく旨を述べさせていただきました(^^)/

  

その後は、白山市・美川商工会エリアに移動して、美川里海きときと祭り会場へ!

美川漁港で獲れたての魚や特産品が販売され、会場には大漁旗も掲げられ、鮮魚をはじめ、採れたての新鮮野菜や新米、地元特産品が集まるほか、マグロの解体実演も行われたそうです!

昨年以上に盛り上がっていましたので、各ブースをまわり激励や、飲んだり食べたり、お土産を購入したりと、会場入りが遅くなったお詫びも兼ねてジックリと!!!

その後は、地元の能美市へ!私の母校である能美市立辰口中学校の吹奏楽部による、第25回定期演奏会が開催されたので、こちらも激励に駆けつけました!
そして、またまた金沢市へ!!

向かった先は…昨日3回目となるホテル金沢へ(+o+)

  

『女性起業家交流会in HOKURIKU』主催のビックイベント【北陸ウーマンズフェス】が開催されました♬

パネルディスカッションでは、北陸三県の女性起業家団体の代表者が集って、それぞれの取り組みや活動、今後の展望などを語っていらっしゃいました。

その後に、『ワールドカフェ』と題して、テーマ別の7テーブルを用意して、希望者がそれぞれのテーブルで質問したり、意見交換するという企画を!

私は、テーブル・ホストとして、中小企業・小規模事業者支援施策や女性起業家を応援するツールなどに関してお話しさせていただきました。

正直、全体的に時間が足りないぐらい盛り上がり、たくさんの質問や意見が出て反響がありました!(^^)!

  

第二部として、懇親会も催され、こちらでは改めての来賓挨拶を。。。

出産や子育てにより仕事から離れて自宅で過ごす中で、好きなことや趣味が高じて、起業への想いが高まり、その可能性を検討する段階になった時…悩むそうです。

そんなご意見が多かったので、趣味の範囲で終わらすか、起業へと発展させるかの判断基準として、『ドラッカーの5つの質問』を挨拶代わりにご紹介させていただきました。

①われわれのミッションは何か
顧客、地域、社会などに対して、どんな貢献をしようとしているのか。
「何のために!?」「誰のために!?」これこそが、考え続けなければならない最も重要な本質ではないでしょうか?

②われわれの顧客は誰か
事業の目的は、顧客の創造です。どんな人に役に立つことができるのか。
対象とする顧客を明確にすることで、その在り方が確定すると思います。

③顧客の価値は何か
顧客にとって、重要なものや価値と捉えられるものは何か。
顧客が望んでいる価値を理解することで、顧客に何を提供すべきかを改めて認識することが出来ます。

④われわれの成果は何か
実践者である自らが何を成果とし、ミッションへの貢献度合いを何で測るかを決めることで、組織全体のアプローチする道や方向性が明確になります。

⑤われわれの計画は何か
組織でミッションを実現するための事業計画であり、アクションプランです。
重要な活動や役割分担、投入すべき経営資源など、事業計画に関わるものを見える化し、PDCAを回しながら遂行していかなければいけません。

後見人である、㈱箔一の創業者である浅野邦子会長もお越しになり、女性起業家の皆さんに実体験に基づく熱きエールが送られました!

我が宮本酒造店の日本酒や焼酎に使用している金箔は、全て箔一さんから購入しており、ご子息である浅野社長とは20代の頃からお付き合いさせていただいています。

浅野邦子会長は、経団連会長の諮問機関である審議員会の副議長に就任され、女性としては二人目となる経団連役員として活躍されています!

企業経営から国政に活動のフィールドを移した私を応援していただいており、昨日も、地方創生や女性活躍の観点で様々なビジョンをご相談いただきました。

詳しく調査研究した上でですが、私も興味を持ちましたので、具現化に努めてみたいと思っております。

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』