昨日は、昼過ぎまで参議院議員会館で仕事をして、羽田空港から飛行機で石川県に帰郷。

その後、七尾市に移動して…

七尾鹿島広域商工会の、能登鹿北(のとろくほく)商工会青年部と中能登町商工会青年部の現役・OBによる私の後援組織、【七鹿周友会(ななかしゅうゆうかい)】の発足式が執り行われました!

それぞれの商工会から商工会長や事務局長にもご来賓として出席していただき、商工会公認で立ち上げていただきました(^o^)/

本当に嬉しく、そして心強いです!ありがとうございます!!



七鹿周友会の会長には、私の直前・石川県商工会青年部連合会長だった永江さんが。

副会長には、その時に一緒に県青連副会長として永江体制を支えた酒道さんが。

それぞれの歴代青年部長が役員として加わって、世代を越えたタテのつながりも、同じ時代を共に活動するヨコのつながりも意識した最強の布陣で。。。

発足式後には懇親会もあり、久しぶりに会う先輩や後輩の皆さんと酒を酌み交わしながら、各テーブルを順番に回って、お一人おひとりと会話し、色んな質問に答えたり、アドバイスをしたりして、しっかり親睦を深めました(^o^)/

二次会にも最後まで付き合い、帰宅できたのが0時30分頃になりましたが、久しぶりの皆さんとの時間を、充実した機会にすることができました!感謝です!!



競い合い、讃えあって、多くの感動を世界に発信してくれているリオ五輪も、残り数日となりました。。。

陸上男子400Mリレーにおいてアジア新記録での史上最高の銀メダル獲得、シンクロナイズドスイミングのマーメイドジャパンによる3大会ぶりとなるメダル獲得。

陸上男子50キロ競歩・荒井広宙選手の銅メダルは、他選手の妨害で一度は失格となった判定が覆っての、日本競歩初のメダル獲得!

実は、荒井選手は、我が能美市出身で競歩世界記録を持つ鈴木雄介選手らを育てた内田氏の指導を仰ぐべく、4年間石川県で生活し、石川県陸連に所属していたこともありますので、二転三転しましたが、とても喜ばしい結果となりました♬

さらに!石川県民にとって、たいへん嬉しいニュースが!!!

リオデジャネイロ・オリンピックのレスリング女子63キロ級で、石川県・津幡町出身の川井梨紗子選手が、五輪初出場で見事に金メダルを獲得しました(^o^)/

おめでとうございます♪ ♬ 🎶



リオ五輪では、柔道女子で銅メダルに輝いた金沢市出身の松本薫選手、競泳男子800Mリレーで銅メダルに輝いた能美市出身の小堀勇気選手に続いて、県勢3人目となるメダル獲得です!

同一大会での県勢3人のメダル獲得は、史上初だそうです。

そしてそして…

石川県勢の金メダル獲得は、北京五輪・ソフトボールの坂井寛子投手、ロンドン五輪・柔道女子57キロ級の松本薫選手に続いて3人目で、かつ3大会連続の快挙となっています\(^o^)/

たくさんの感動を、ありがとうございます♬



応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

参議院議員 みやもと周司 の公式ウェブサイトです♪ 国会での動画や活動報告もご覧いただけます♬
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』