一昨日の夜に、旭川から最終便で東京に移動し、宿舎に到着したのは23時過ぎ…

ご飯を食べ、お風呂に入り、就寝が2時過ぎで…昨日の起床が5時半!?…眠かったですが、早起きした理由は…

昨日の朝7時から、衆議院第1議員会館の自民党会議室にて、山際経済産業副大臣主催の勉強会第2回目が開催されましたので(^_^;)

この勉強会メンバーは、参議院からは私と、同期で茨城県選出の上月先生のみ…そんな限定された貴重な機会ですから、疲れも、寝不足も、関係ありません!

早朝からしっかり勉強し、参加メンバーで色々な意見交換をさせていただきました。



8時半からは参議院自民党の国会対策委員会に。

予算委員会がいよいよ大詰め!

集中審議から締めくくり総括、そして採決へと。

予算委員会終了後には、議院運営委員会を開催の後、本会議へと進む流れだったので、一日のスケジュール確認も含めた会議でした。

  

その後は、自民党経済産業部会・中小企業小規模事業者政策調査会の合同会議へ出席。

目の前には、同期で、朝の勉強会でも一緒だった上月先生♪

官僚出身で、直前は茨城県の副知事…商工会組織も力強く支援していたので、選挙活動中には一緒に決起集会や合同演説会も開催させていただきました(^^♪

昨日は、昨年から特に内容が充実してきた『中小企業白書』、そして新たに編集された『小規模企業白書』に関する会議でした。

概要を確認し、必要な箇所は詳細データも確認しながら、より良い内容で、より良い周知がなされ、より良い活用が実現するよう、時間一杯つかって意見交換が為されました(^o^)/



お昼には、所属する派閥『清和政策研究会』の議員総会に。

先週は参議院同期の宮崎県選出の長峯先生が入会されたばかりですが、今週も連続して参議院同期で、前岡山県知事の石井先生がご入会!

これで、36名の参議院同期『参志会』メンバーの内、1/3の12名が清和政策研究会に所属することになりました♪

最大派閥とはいえ、参議院メンバーのボリュームも出てきました!



そして、午後は資料確認やレクなどに対応して、15時40分から議院運営委員会、同45分から参議院自民党議員総会、そして16時から約1時間の参議院本会議へ。。。

この本会議にて、平成27年度予算が無事に成立しました!

衆議院解散の影響もあり、税制、補正予算と遅れ気味に進行し、若干の暫定予算で新年度を迎えましたが、キチンと予算が成立しましたので、早期に執行され、景気の好循環を生み出し、全国津々浦々へ景気回復の実感を届けられるよう、専心努力してまいります!!



上の画像は、江戸総鎮守である神田明神で『無病息災』『健康長寿』をご祈祷して頂いた御札。

ベトナム・ハノイ派遣中に、日本から届いた我が地元・能美市出身の森喜朗元総理が手術されたというニュース…

森元総理のお役に立てるほど力がついていない若輩者ですので、せめてご健康を祈願させていただこうと。

下の画像は、参議院国際部国際会議課の皆さんと、IPU2015ハノイ会議の総括や、保留案件・調整案件に関する確認など。

5月下旬には、IPU世界若手議員会議・東京会合が開催されますので、それに関するお話も♪

今日は、これから神奈川県に移動して、統一地方選挙の応援に!

終了後は、最終の北陸新幹線で石川県に帰ります!!

  

応援の「いいね!」をよろしくお願いします。
宮本周司セレクト情報を発信していますので、お友達にもご紹介ください(^^♪
宮本周司facebookファンページです♪

宮本しゅうじが毎日更新! 地方創生に向けた日々の活動を発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

2015年1月1日!参議院議員みやもと周司の公式ウェブサイトがリニューアルしました!!
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の至福の一滴!醸し人の心を伝える、あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな手造りの酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』

【コメントへの返信】
一有権者さん、コメントありがとうございます。
旭川に到着した夜は、気温が低く吹雪いていたので、どうなることかと心配しましたが、実際に活動した翌日は雪の影響がなかったので、良かったです♪