昨日も、朝は8時からスタートでした!

自民党本部にて、地方創生実行統合本部の会合。。。

前回会合での増田氏による『ストップ少子化・地方元気戦略』に引き続き、慶應義塾大学の樋口教授による『地域の雇用戦略』に関するご講演でした♪

東京圏や大都市圏、そして地方圏ごとに異なる現象が確認されており、また各地方によってアプローチの違いも出てきます。

未来に向けた、短期の視点と取り組み、中長期の視点と取り組みをご教授いただきました。



午前中は、来客の対応をしながら、10月と11月に控える特殊な講演の資料作成に時間を充てました。

話す内容は概ね想定できているのですが、そのアプローチを効果的にするための要素などを盛り込んで、6ページ分の資料を作成しました。

この日の12時からは部会や党関係の会議などが集中!

13時半頃までの時間帯に、6件ものスケジュールが!?

重なるときは、重なります(^_^;)

6件のうち、物理的に無理な3件を秘書さんに代理出席してもらい、私は残りの3件に対応。。。

  

先ずは、12時から開始の自民党青年局の役員会に出席しました。

私は青年局次長と、団体副部長を兼任し、青年層により組織される各種業界団体などの窓口機能を果たしていきます。

こちらに40分ほど出席…そして、この会場でお昼ご飯も♪

先日から、自民党本部や外務省の食堂でメニューとなった『くじらカレー』!

なかなかの美味…青年局の他メンバーからも『美味しい!』との評価が続出してました(^^♪



次いで、自民党本部から参議院内に移動して、福島県知事選挙応援に関する打合せを。

党本部から茂木選対委員長たちが来られ、参議院自民党の役員や、我々全国比例代表議員が集合し、昨日告示を迎えた福島県知事選挙に関する現況確認・情報共有、そして選挙応援の指示を確認しました。

打合せ終了後に、茂木委員長に呼び止められ、私には個別具体的なもう一つの要請が。。。

別途段取りしていた沖縄知事選挙の応援活動と日程が重複した為、至急の再調整を(^_^;)

福島スケジュールがピンポイントでの指示なので、沖縄のスケジュールを後ろにズラすご配慮をいただき、なんとかリセットできました。



そして、続いて参議院内の別室にて開催された、参議院自民党の全議員懇談会に!!

こちらでは、春以降ずっと与野党協議会や自民党検討会を重ねてきた、『参議院選挙制度改革』に関する平場の意見表明が行われました(^o^)/

諸先輩の意見を拝聴し、数名の意見を聞いた頃から、我が同期のメンバーたちも…

みんな真剣に考えた上での意見です。

でも、立ち位置の違いで、意見として根本が食い違う内容も存在します。

それでも貶すことなく、認め合い、尊重しあいながら、自由な意見聴取を。。。

ひとしきり意見が出され、1時間ほど経った頃にはいくつかの方向性にそれぞれが同意…っていう感じになり、平場の懇談会は終了いたしました。

我々同期メンバーからも想定内の意見が主張できましたし、検討会メンバーで描いた感じの懇談会になりました…2時間ほどと思っていたので、イメージよりはずいぶん短い時間で終わりましたが(^_^;)



その後は夜まで、議員会館の自室にて執務。

講演資料作成の続き。

福島知事選挙応援スケジュールの相談と調整。

沖縄知事選挙応援スケジュールの相談と調整。

参議院経済産業委員会の来週の日程に関する追加打合せや変更事項の確認、そして一般質問の質疑者の選定と調整などなど。

議員会館を出たのは21時過ぎだったでしょうか?

閉会中とはまた違った意味で充実した時間になっていますが、責任を自覚し、目標を見定めながら、粛々と議員活動を積み重ねてまいりたいと思います!!



たくさんの「いいね!」をお待ちいたしております。Fbのお友達にもご紹介いただければ幸いです♪
宮本周司オフィシャルフェイスブックページです♪

宮本しゅうじの個人ページ!地域を元気にするための活動を日々発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

2013年7月21日、初当選!参議院議員みやもと周司の公式ウェブサイトです!
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の心を伝える至高の逸品!あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな無名の老舗酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』


《コメントへの返信》
一有権者さん、コメントありがとうございます。
今秋の臨時国会は、経済産業委員会所管の法案は少ないので、小渕大臣にもじっくりと理解を深めていただき、小規模企業支援、中小企業支援、地方創生にも資する政策の実現をご理解、ご指導いただけるよう努めてまいりたいと思います(^^)