埼玉県青連の竹内会長、コメントありがとうございます!!青年部員の仲間たちのために、青年部員事業所が強い経営を目指すべく、この組織が有効活用されるために、お力を貸してください!!
共に頑張っていきましょう!!

また、沖縄県青連の高里会長からもメールをいただき、心強い応援メッセージを頂きました。ありがとうございました!!

近々各ブロック長を通じて、ブログを開設されている会長さんをリストアップしたいと思っています。今までやっていないと、なかなか慣れないかもしれませんが、メッセージを発信する一つのツールとして、一人でも多くの会長さんがブログをされることを期待しています!!

いよいよ、6月がスタートです!!

なかなか落ち着いて仕事をする時間がなく、スタートから休日の夜中の残業ですが…。小規模事業者の経営者は何でもしなければいけませんからね…もっとうま~く時間を作れるるよう、引き続き努力します。

現在、環境にも配慮した自社の取り組みで壁にぶつかっています。地元の後輩部員の事業所にも協力していただいて、色々研究もしているのですが、なにぶん自分がやるしかないので…。

一昨年前から特産品焼酎の製造にも携わっているのですが、焼酎を蒸留した際に、アルコールを抽出した蒸留廃液が発生します。「廃酸」という産業廃棄物になり、コストをかけて産廃処理をしているのですが、これを液体肥料化する研究を進めています。コスト削減の一助となり、また土に還すことで資源循環サイクルも構築できる…が、現時点でコスト削減が難しいことが判明しつつあります(話すと長~くなるので割愛しますが…)。
この液肥に市場価値を発生させるか、はたまた養豚などの飼料への利活用の研究も進めるか?

壁にぶつかっています。良いお知恵がある方、アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

週末に全国連総会で不在していた折、会社に中小企業庁から連絡があったようです。商工会青年部関係ではないので、石川県の関係か???石川県産業創出機構の関係か???
夜が明けてから、担当の方に問い合わせて詳しくお聞きするつもりですが、中小企業庁直轄の販路開拓事業のご案内でした。

中小企業庁 販路開拓事業

世の中には、小規模事業者も利用できる様々な施策が準備されています。昨年から色々勉強させていただいております。ご興味のある方は、ぜひホームページをご覧下さい。各都道府県でも、色々な施策が存在していると思いますよ!!事務局さんに聞いて調べてみるのもよいですよ!!

小規模事業者対策の各種プログラムに関しては、自社の取り組みで利活用し、身を持って体験、経験することで、良い情報は皆さんに発信、共有しようと思っています。が、なにぶんスタッフ3名の会社なので、マンパワーが足りません。

でも、利用可能なものはどんどん利用し、周りの青年部の仲間達にも広め、皆で共有しあって、刺激を与え合って、皆で元気になっていきたいと思っていますので、ご賛同いただける方は各地域でぜひ実践してください。私も引き続き頑張りますので…。

そろそろ睡魔との闘いになってきたので…帰宅します。

6月も頑張りましょう!!