昨日は、石川県知事との中小企業振興懇談会、通称「知事懇談会」でした!!

11時半に地場産センター新館に集合。メンバーは、石川県商工会連合会の正副会長、県内各商工会長さん、女性部連合会長さんと私。昼食を食べた後に、先ずは会長会議でした。

先日の県商工会連合会理事会での協議・審議事項、報告事項と内容は同じですので、割愛させていただきます。

P1010119-1.jpg  P1010120-1.jpg

休憩を挟んだ後に、13時30分より1階のホールにて」知事懇談会の開始でした。前述のメンバーに加えて、石川県より谷本県知事、高本商工労働部長、早田商工労働部産業政策課長、大森商工労働部経営支援課長、泉土木部担当課長。各商工会より事務局長も参加されての開催でした。

荒木県商工会長、谷本県知事のご挨拶の後に懇談会へ。県商工会連合会としての要望や意見を述べた後は、各ブロックを代表する会長さんから。後半で、いよいよ青年部連合会長としての出番です。

内容は、若手後継者等育成事業費に対する引き続きのご高配、いしかわ活性化ファンド事業の情報発信手段の精査・徹底と、条件・内容の拡充を要望させていただきました。

若手後継者等育成事業費は、県下6ブロックで毎年行なっております、広域ブロック事業で使わせていただいております。世界経済、日本経済が危機的な状況下にありますが、更に厳しさを増す県内各地域の経済状況…商工会・青年部の加盟事業所のほとんどは小規模零細事業者であり、疲弊する地域経済を活性化し、地域の元気を創出する為には、我々会員事業所が活発に事業展開し、その原動力となっていく必要があります。その為に、後継者・経営者の資質向上や、経営強化に資する事業展開を図るべく、継続的、発展的にこれらを遂行していかなければなりません。その上で、強くお願いさせて頂きました。

昨年の知事懇談会で、「中小企業庁発信の地域資源活用プログラムより解釈に幅のある、類似の事業を県独自で検討、早期の具現化を図っていただきたい」という要望をさせていただいたところ、本年「いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業」が創設されました。先ずは当該ファンド事業を創設していただいたことに対するお礼、また、初年度想定の採択枠を拡充していただいたり、地域経済活性化にかける県当局の積極的な姿勢に対するお礼を申し上げました。知事さんは、「君のところが一番活用してるんじゃない」とお話しされていましたが…。

その上で、情報発信や募集開始から締切までのスケジュールにもう少し余裕を持ってほしいということ、また、県内各自治体(市・町)にも情報発信を徹底してほしいということ、さらに今後事業規模の大きな案件もあるかもしれないので、その内容に応じた助成条件の検討・拡充などを強く要望させて頂きました。

この活性化ファンド事業には、「農商工連携」や「医商工連携」の分野もあります。商工会組織は、その事業形態により若干の例外はありますが、基本的に医療関係や農業関係の会員は少ないです。その上で、それらの連携事業を模索する上では、地域内でのマッチング等も必要になると思うので、各自治体における該当する各課が、その枠を超えて連携し、地域内の新たなビジネスの創出に尽力することも、行政の仕事の一つではないかという意見です。石川県では、すでに商工労働部と農林水産部が連携して、県内各所、各事業者に情報を発信し、協力して取り組んでいます。この縮小版が各自治体でも発生すれば…という想いです。

谷本県知事には、親切丁寧に対応策や満足する回答を頂きました。当然、知事もご存知の弊社の事業計画を事例として利活用し、県青連会長の立場において今後も県内青年部員事業所に対して継続的にアピールし、当該活性化ファンド事業の活用促進の一助となる取り組みをすることをお誓いして、私の要望を終了しました。

P1010123-1.jpg  P1010124-1.jpg


弊社の事業計画は、本年採択された八十数件の事業を代表しての知事の前でのプレゼンや決意表明など、栄誉に浴する場面を頂きました。その後も機関誌「商工石川」の企画、商工労働部長との新春座談会にも参加させていただいたり、様々なご縁や機会も頂きました。感謝です!!

以前にも書きましたが、活性化ファンド事業の採択や様々な機会は、県青連会長としてではなく、㈱宮本酒造店の代表としてです。どうしても肩書きを持っていると、勘違いされる場面が多いですが、一民間事業者としての扱いです。うちのような小規模事業者に出来たんですから、誰にでもチャンスはあるはずです!!

県下青年部員の皆さん、全ての業種を網羅できるとは断言できません…が、全ての業種において可能性はあると思います。後はやるか、やらないかです!!ぜひ興味を持って、新たなビジネスの創出をご検討下さい!!会長の任期が終わった後でも、その為の協力は惜しみませんよ!!

知事懇談会終了後、谷本知事や高本商工労働部長にご挨拶し、荒木県商工会長や上口副会長にもご挨拶。皆さんから要望内容に対して多大なる賛辞も頂きました。県青連の活動にも、格別のご評価をいただいているようです。これも各地域で頑張っていただいている県下青年部員の皆さん、県青連をお支えいただいている部長さんたちの、日頃のご努力の賜物です。心より、感謝いたします!!

この後に、もう一つ嬉しいことが…。その後、一人1階の喫煙ルームに入ってタバコを吸って入ると、とある商工会長さんがお越しになり、「活性化ファンド事業って、そんなにいいもんか?詳しく聞かせてくれ」と。嬉しさのあまり、私の心にスイッチオン!!20分くらいでしょうか…熱く熱く語らせていただきました!!その上で、県連の経営支援課やISICOを通じて、相談・検討されることをアドバイスさせて頂きました。「ぜひ、青年部員の事業所にも、貴商工会でアピールして下さい」とお願いもいたしました。親会の会長さんの気持ちも動かせたことが何よりです。事務局長さんとも連携し、各商工会でもっと積極的な情報発信や申請サポートが具現化することを期待しています!!