森会長、絹川直前部長、コメントありがとうございます!!楽しかったね?

白岩さん、コメントありがとうございます。今後とも、ブログを通じて、よろしくお願いします。

ガミラーさん、勝手に盛り上がってすみません…でも、その後に…


16時から開始し、温かな雰囲気で和気藹々と楽しんでいたバーベキューも、会場が20時撤収ということで、いよいよフィナーレ!!

最後に皆さんに挨拶をさせていただき、花束や寄せ書きの旗、最初に撮影した集合写真をいただきました。みんな、ほんとうにありがとう!!感謝!!

祝賀会10  祝賀会9

そして、先輩の「しゅうじを胴上げしようぜ!!」の一言で、後輩たち若い衆の群れが私を取り囲みました。

が、ここで不思議なことが…。
とある先輩が、「周司、財布とか携帯をポケットから出せ」???肌寒かったので青年部ジャンパーも着ていたのですが、「それも脱げ」???

言われるがままに、ポケットから財布や携帯、デジカメを出して、ジャンパも脱いだとたん、皆で胴上げ!!1回、2回、3回と空高く胴上げされ、4回目くらいから皆のはしゃぎだす声が一際大きくなり、5回目で下におろされた瞬間…「プシュー」という音と共に、「つめて~!!」と叫び声が飛び交い、気がつけばビショビショ…。

祝賀会11  祝賀会12

旧辰口商工会青年部名物「ビールかけ」です!!昔は、屋外イベント「イージードッヂボール」の打上げで毎年やっていました。酒屋の部員が試供品や賞味期限切れのビールをためておいて…。
ビールのしぶきが飛び交い、皆ずぶ濡れ!!途中から水に変わり、バケツやら、ホースやら、タライやら…いい大人が皆でずぶ濡れになりながら、最後に辰口らしくビールでお祝いしてくれました!!

祝賀会13

後で聞くと、一部のメンバーで段取りし、私に気づかれないように仕込んでいたとか…。しかも、他のメンバーには、「雨も降っているから、濡れるかもしれないから、着替えを持って来い」という指令が回っていたそうです。この指令に関しては、他の皆も不思議だったと思いますが…。
ちなみに、私の着替え用のTシャツ、短パン、トランクスなどが用意されていました。こんな細やかな配慮があるのに、肌寒い日のビールかけには配慮がなかったようです…。みんな、久しぶりにやりたかっただけ???

最後は、少々手荒い祝福となりましたが、皆の気持ちがこもった素晴らしいお祝いをして頂きました。段取りしていただいた先輩や同級生の皆さん、参加してくれた先輩や後輩の皆さん、本当にありがとうございました!!感謝です!!

終了後の撤収はテキパキとしたもの…洗物に片付け、掃除、水で巻き散らかったビールも綺麗に流して、約30分で掃除・撤収完了!!さすが、青年部!!

本当に手づくりのバーベキューでした!!看板は、この春に卒部した看板屋の先輩が。音響セットは、電気屋の後輩が。皆が寄せ書きしてくれた旗は、繊維関係の後輩が布を提供し、女性部員が縫って旗にし、皆で寄せ書きしてくれました。旗を入れる専用箱も、同級生部員の大工がわざわざ作ってくれました。写真はOBの写真屋の先輩が撮影し、BBQ終了までに全員分の焼き増しと、私へのプレゼント用を全紙版に拡大しフレームに入れて頂きました。

2009060810470000.jpg  2009060810470001.jpg

伝説!?のバー「スターテイル」の復活やアトラクション、食べ物に飲み物、全てを私をお祝いする為に、準備してくれました。本当にありがたいことです。優しさ、元気、応援をいただきました。人としての徳も頂きました。今後ニ年間、しっかりと全国の仲間たちのため、小規模事業者のために、専心努力して参ります!!

感謝!感謝!!感謝!!!

20090607辰口BBQ-1