石川県の皆さん!!急な話だったのですが、明日の朝10時からの石川テレビ『リフレッシュ』という番組で、5分くらいの生中継で出演することとなりました。お暇でしたら、ご覧ください。

七夕まつり二日目は明日アップするとして、土曜日にまわった4つの祭りをご紹介します。

20080727230749.jpg  20080727230752.jpg

まずは志賀町の「やっちゃ祭り」。志賀町青年部では、今回は模擬店運営をせず、地元企業の展示コーナーの運営や、その内の数社のプレゼンテーション事業などを行っていました。地域内からの雇用も大きい企業さんを、地元の高校生や地域の方々により知って頂こうと企画したようです。昼間の集客が少ないということも、今回のような企画を考える要因だったそうです。

十数社の企業ブースで、その事業内容や国内や世界に発信する技術を紹介されていました。全て部員の皆さんで手分けして、交渉したそうです。プレゼンテーションでも地元の高校に協力を仰いで、多くの高校生の参加がありました。素晴らしい企画だと思いました。
志賀町青年部の皆さん、お疲れ様でした!!

20080727230756.jpg  20080727230758.jpg

次に伺ったのは、かほく市の「サマーフェスタ」。昨年と会場が違っていて不思議に思ったのですが、昨年は参議院選挙の関係で場所が移動したようで、今年開催されたかほく市役所周辺が、もともとの開催場所だったようです。

昨年と変わらない出店内容でしたが、精力的に運営されていました。こちらの花火は、地元企業や地域の方々の協賛金により成立しています。また、ゴミが出ない取り組みで、出店者が購入したシールを販売する各種容器に貼付し、来場者がそのシールが貼られた容器(ゴミ)をゴミ回収テントに持っていくと、キャッシュバックがあるというシステムです。これにより、祭り会場にはほとんどゴミが散乱しない、きれいな状況が作られるそうです。この外にも、エコや環境にやさしい取り組みが過去からなされています。興味のある方は、是非塩本部長にお聞きください!!

祭り会場では、私の部長時代に県青連でご一緒していた二口先輩もいらっしゃって、久しぶりの再会でした。暑い日でしたが、皆さんとても頑張っていらっしゃいました。
かほく市青年部の皆さん、お疲れ様でした。

20080727230801.jpg  20080727230929.jpg

その次に伺ったのは、津幡町の「八朔まつり」。津幡町青年部さんは、飲食ではなく、子供たちを対象にした手作りのゲームを運営しています。人気のある「海物語」のようなゲームや、ムーンボールのようなゲームなど、6~7種類はありましたね?
過日、田上部長から、「会長、今年は新台を投入しますよ」とお聞きしていたので、楽しみに伺うと…ありました!!野球板のようなゲームで、その名も「バットマン(でしたよね?)」。鉄壁の守備が特徴で、懲りすぎて、外枠のフレーム作成が間に合わなかったとか…。でも、多くの子供たちが楽しんでいました。

手作りのゲームで、終日子供たちの人気を集めている青年部ブースは、素晴らしいものです!!津幡町青年部の皆さん、お疲れ様でした!!来年は又新台を投入するんですか?

20080727230936.jpg  20080727230938.jpg

最後にうかがったのは、県青連副会長を務めていただいている南部長の内灘町青年部。ここのメインは「焼き鳥」。今年も焼き鳥マシーンと炭火をフル稼働して、焼いていました。バックヤードには大量に積み上げられた焼き鳥が…でも、毎年完売する人気商品だそうです。南部長は酒販店を経営されているので、部長としての役割もこなしながら、酒屋さんとして生ビールや飲み物の段取りもこなしていました。県青連調査研究委員会に出て頂いている北川副部長は、今年も綿菓子職人でした!!
内灘町青年部の皆さん、美味しい焼き鳥をありがとうございました!!本当にありがとうございました。

ちなみに、内灘町の町民夏祭りのアナウンスをしていたのは、昔からの友人である山田彰子ちゃん。石川テレビの番組にもよく出ているので、皆さんご覧になったこともあるのでは?過去には、旧辰口町青年部のイベントでも司会をしていただきましたし、今年の九谷茶碗まつりにも、司会できていました。

事前に連絡を取り、今年もいることを確認していたので、帰り際に内灘町青年部の焼き鳥と冷たい飲み物を差し入れ。しばしの間、談笑したり、前からの約束もあったので、お互いのスケジュールを確認したり…。能美市の七夕祭りに戻らなければいけなかったので、内灘町を後にして能美市に向かい、七夕祭り会場に到着できたのが17時頃でした。到着後は、昨日のブログの内容です。

20080727230934.jpg