雫と結晶のタティングレース

アトリエ創作室

極細糸から生まれる結びの世界

自分らしさと上質を纏(まと)ってみませんか?

 

タティングレース作家

酒林(しゅりん)ゆきです。

 

2019年初開催は、ripple会場です。

★←ripple会場の様子説明:写真付き)

 

□10~12時:初級クラスフリー 「ハートの結晶モチーフ作り」

4名様からの開催となります。

  (開催決定のお知らせ:1月13日(日)にお申込者さまへメールよりお知らせいたします。)

◆お申込み締め切り:1月12日(土)~17時申込みフォーム→★

 

ハートの結晶-1モチーフ作り

 

【日時】1月20日(日)10~12時

【会場】ripple(岡山県総社市東阿曽1511-45)

【対象者】タティングレースモチーフ(リングとチェインを使った直径5cm以上)を作ったことのある方。

【参加費】2000円/1レッスン(初級クラスフリー)

【内容】

 〇アトリエ創作室デザイン「ハートの結晶」図案を見ながら製作

 〇レース糸♯40(ハートの結晶1個分)はご用意しています。

 〇図案は別売り(+1000円:教室参加者様価格)となります。

【持ち物】シャトル

【お申込みフォーム】◆4名様からの開催となります。

 こちらからお願いいたします。→★

【その他】

 2019年教室内容詳細は、こちらをクリック→★

 

 

シャープな感じのハートになります。

 

デザインするときイメージしていたものは、

雫と雫がくっついて、また、一つの雫になっていくような・・・

そんな自然の中で作り出される一コマです。

 

丸っこいハートも可愛らしくて好きですが、

今回は、こちらのかっこいい雰囲気のあるハートになりましたウインクハート

 

 

 

ピコット部分にビーズやスワロフスキー、天然石を入れてみると

また、雰囲気も変わってきますキラキラ

↓下の写真では、

スワロフスキーをモチーフの隣りに並べているだけですが!

どこにスワロが入ると、

全体がどんな雰囲気になるかを

イメージしていただければと思います。

 

今回のレッスンでは、

何も入れないレース糸だけのモチーフとなります。


 

☆→お申込みフォーム

 

 

ハートの結晶ができるまで *~*~*

1、デザイン作り

  3つ目でようやくイメージの形になりました。

  ハートの残骸たちも私にとっては思い出になる大切なものおねがいハート

 

2、ようやく、一つ完成!

  でも、微妙に納得のいかないところを

  一目増やしたり、減らしたりしながら、

  さらに作ります。

 

モチーフが作れれば、

アクセサリーのイヤリングやピアス、

バッグチャーム、ブローチにもなります。

その他、

透明なブックカバーにはさんでおられる方もいらっしゃいます。

 

 

同じ日の午後は、

タティングリング作りです。

・シャトルは持っているけど綺麗に作れない。

・作ってみたいけど難しそうで、まだ、やったことがない。

このような方は、

↓こちらの初級クラス一般1回目(タティングリング作り)へご参加ください。

 

同日1月20日(日)開催のお知らせ

□13~15時:初級クラス一般 「タティングリング作り」

 詳細はこちら→☆