成語 朝三暮四

 

 

朝  :  朝

三  :  3

暮  :  夕方

四  :  4

 

 

朝3個、夕方4個

 

これには、由来となる故事があります。

 

サルにエサを、朝3個、夕方4個あげる、

と言ったら、少ないと怒ったので、

では、朝4個、夕方3個

と言ったら喜んだ、というものです。

 

そこから、(エサをあげる人の?)

考えがすぐ変わる

移り気である

という意味で使われます。

 

 

日本語の、朝三暮四(ちょうさんぼし)

の意味は、

目先の違いに気を取られて、

結果が同じであることに気づかない/

言葉巧みに人を欺くこと

です。

 

日本語の意味の方が

いい気がしますけど…キョロキョロ

 

《意思》

想法易变

《例子》

他总是朝三暮四,

你别多想。

 

 

では、また、再见!