2019/4、宝城① | ~ 気ままなshuga ~

~ 気ままなshuga ~

ただの独り言かも^^;

29回目、2019/4②のロケ地巡りを更新していきたいと思います。

2019/4は2度行きましたので2019/4②と書いています。

 

1日目はいつも通りのソウル入りのみでソウル泊。

 

2日目、

龍山駅始発のKTXにのるため、4時20分にソウル駅からタクシー移動。

で、龍山駅に早く着きすぎたけど(笑)、まぁ、ぎりぎりよりかはいいかな(・・;)

 

そして、5時10分発のKTXにのり、

 

光州松汀にて下車。
光州バスターミナルから8時30分発のバスで宝城へ。

 

バスで1時間、9時30分やっと着きました宝城。

 

KTXの時間でみるとソウルから4時間20分・・・

さぁ、ロケ地巡りしましょうか!

 

まずは「夏の香り」3話、ミヌとヘウォン。

①鳴鳳駅の方。

(KBS2TV「夏の香り」より引用、以下省略)

現地はこんな感じ↓

 

同上。

現地はこんな感じ↓

 

同上。

現地はこんな感じ↓

雰囲気がかなり変わっていました。

 

同上。

現地はこんな感じ↓

見ての通り、そのままでした♪

 

同上。

現地はこんな感じ↓

 

地図はこちら↓

 
②大韓茶園第2茶園の方。
現地はこんな感じ↓
山肌がすこし削れていましたが、2003年の放送ほぼそのまま。
ここまで来た甲斐がありました!
 
同上。
現地はこんな感じ↓
 
地図はこちら↓
 
この後は大韓茶園第1茶園に向かいました。
 
今日は後記も。
 
が、ネタバレです、閲覧注意です┏○" ペコ
 
shuga的には過去に何度か経験しているのですが、
 
ドラマに映るかどうかもわからないのに
ロケ地だけが判明しているという経験はありませんか?
 
リアル1週間前、韓国で先週木曜日(2019/06/20)に放送された

MBC水木ミニシリーズ「봄밤(春の夜)」19/20話に、

 

昨年同じMBC水木ミニシリーズ枠で放送された

「내 뒤에 테리우스(私の後ろにテリウス)」で使われたお店が映りました。

 

このお店はtvN「나의아저씨(私のおじさん)」13話でも使われたお店です。
 
で、韓国の方のblogの投稿で、たまに“どこどこで撮影してる”って
投稿を見かける事がありますよね?
 
「봄밤(春の夜)」の放送がはじまってすぐにロケ地を探していると、
 
「봄밤(春の夜)」が始まった週か翌週か忘れてしまいましたが、
このお店にハンジミンさんがいるとの投稿を見かけてしまっていたのです。
 
それを見て以来。。。
 
いつこのお店が映るのかと…o(;-_-;)oドキドキ♪
 
で、やっと先週の放送の中でこのお店は映りました!
 
shugaはお店に行った事があるので、このお店だと気づきましたけど、
このお店でのカットは外観が映るわけでもなく、
レジ前のシーンが本当にチラッと映る程度だけだったというオチでした(・・;)
 
今回は過去に行った事のあるロケ地でしたが、
 
行った事がないロケ地でもドラマに映る前にロケ地が判明してるという
このような経験を過去にも何度か経験しているshugaなのでした。