子どもが3歳ころになって、悩んだのが「習い事」です。

 

子どもが1〜2歳の当時、水泳、ピアノ、ダンスをさせようと意気込んでいたのですが、

 

こちらの本を読んで

「焦ってやる必要がない」

という境地に至り、心穏やかになりました。

 

 

現役東大生約7000人が登録する東大家庭教師友の会が、子どもの習い事を徹底研究した本です。


・東大生の習い事と、一般の習い事のランキング

・子育ての10のルール

・何歳から始めればいいのか


など書かれています。

 

まずは、東大生で幼児教育をしている人は少ないということに驚きました。

東大生の習い事は、ピアノと水泳がかなり多くを占めています。

 

習い事は、これをやると頭がよくなる!というものではなく

「本人が楽しんでやれるものでなくては意味がない」ということでした。

 


この本を読んで、わかったこと


・こどもの習い事は、早くても4歳以降

 

・英会話は、英語の学力を身につけるものではなく、興味をもつきっかけになるものと心得ること。

 

・小学生は、宿題は必ずやるものと思わせ、

読み書き計算の勉強より、夢中になれる習い事をさせるのが良い


 


 5歳までにやらせておくべきことについて、書いています。



 


 

 知育に関する本で、個人的には一番感銘を受けた本です↓

 

 

 

この本もとても良かったです↓

こどもの意欲や関心には、親の関わりが最重要ということに納得できました。

 

 


 

実際に買ってよかった日本地図パズル。

紙とは違いプラスチックなので、手に持ちやすく、汚れないので長く使えます。

パズルなので楽しく覚えられます。私も小さい頃こういうので覚えたかった!

 

 

 お風呂ではなくリビングダイニングに貼っています。防水仕様は丈夫なのでオススメです。