ドイツ産のドレッシング | 私?片田舎の専業主婦デシタ

私?片田舎の専業主婦デシタ

バツイチ持病持ちのアラフィフOL。
今は、仕事が楽しくて仕方ない。社畜になりつつあるけど、人生、そんな時期があってもいいじゃんね?

お弁当には、サラダを持っていくようにしてます。

そして、

ドレッシングは、会社の冷蔵庫の「細井スペース」に、保存してます。

さて、

昨日のお昼ご飯。
レタスの下に、茹でたブロッコリーとスナップエンドウが隠れてます。
雑穀入りご飯と自家製ぬか漬け。 人参の漬かり具合が浅くて、ガッカリ😖⤵

で。

昨日から、新しいドレッシングになりました。
ドイツ産の「キューネ」というドレッシング。
ジュピターで買いました。

思った通りの、予想通りの、「ハニーマスタード味」www
可もなく不可もなく。まぁ、リピは、無いだろな。

あと、

タンパク質を摂ることを心がけているので(←美容と健康のため)、ファミマで、サラダチキンバーを買いました。
食べながら、「手軽でいいけど、お値段的には、鶏ムネ肉を買って、レンチンした方が断然安いな」と、セコイことを思ってましたww

やっぱり、ドレッシングは、戸村本店のコレだなー。
↓↓↓
お刺身を甘口醤油で食べるのが好き(*^ω^*)という方には試して欲しいドレッシング。

さっぱりした、爽やかなドレッシングが好きな人には、甘くて「無理やわー」ってなるかも。
>知らんけどwww

さて。

今朝は、4時に目が覚めて、そのまま、録り溜めしてたドラマを見てたから、既に眠いです😴

さっさと、明日の支度をして、お風呂に入って、洗濯物干して、寝ます。

皆さまは、素敵な夜を。

By MIKA