ニュアンスレシピ→本日は半夏生。なのでタコ。 | 私?片田舎の専業主婦デシタ

私?片田舎の専業主婦デシタ

バツイチ持病持ちのアラフィフOL。
今は、仕事が楽しくて仕方ない。社畜になりつつあるけど、
人生、そんな時期があってもいいじゃんね?

MIKAのニュアンスレシピへようこそ♪
いつもご覧いただいてる皆様 → 本日もありがとうございます
本日初めてご覧くださるあなた様 → 少しでも食卓のお役に立てたら嬉しゅうございます 

こちらのレシピは、調味料の分量を、文字列のニュアンスから
くみ取って頂く記載になっております。

心の友からの、
「計量スプーンや計量カップを使わずに料理してる姿って、こなれてる様に見えるやーん!
そこんとこ工夫したレシピよろしく!」(←おいっ!)というリクエストに、
ようやく(←長い間放置していた)応える気になった次第でございます。
>ほんとは、洗い物を一つでも減らしたいだけだと思うんだけどな。
  そうだろ、心の友?

ちなみに、このレシピに出てくる調味料は、
買ってきた姿のまま(ペットボトル、ビン)で使用しております。

以上をご理解・ご了承の上、ご覧くださいませ。 
それでは、まいりますよー!

↓↓ ここから ↓↓

半夏生の今日。季節ゴトは大切にしたい。貴方と食べる、「タコとミョウガのオリーブオイル和え」

3~4人前

〈材料〉タコ(1パック)、キュウリ(1本)、ミョウガ(1個)、白ネギ(1本)、しその葉(2枚)、オリーブオイル、塩、胡椒、レモン汁(←市販瓶入り)

〈作り方〉①ボウルに、ぶつ切りしたタコ、叩いて乱切りしたキュウリ、白髪ネギにした白ネギ、スライスしたミョウガを入れ、オリーブオイルをグルっと回しかける。

② ①にレモン汁をタパタパ、塩、胡椒をガリガリして味を整える。冷蔵庫で30分以上冷やす。

③ 器に盛り付け、しその葉を散らしたら完成。
毎度のことながら、めっちゃ簡単。
今からでも遅くない!(←スーパーに行って!)
半夏生には、タコだ!

そうそう。

*白髪ネギを簡単に作る方法

剣山で、白ネギの白い部分をガーっとする。
包丁で、ガーっとした白ネギの部分を包丁で切る。
がーっとしたネギを水の中で揉み洗う。
白髪ネギの完成。
剣山は、100均で買いました(笑)

もう一つ。

夏ですのでね。
涼し気なコーデにするため、ガラスの食器(器、お皿)を使いました。
これから暑くなる時期には、ガラスの食器に活躍して頂きましょ( *´艸`)

By 主婦マイスターMIKA
*もう少ししたら、肩書き変更する予定*
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

*あたしの詳細→http://ameblo.jp/shufu-pennosuke/entry-12255470923.html

レシピ作成、商品企画、雑誌掲載、テレビ出演などの依頼は、
hosoi@ares.eonet.ne.jpまで。
お料理ゴト、させて頂きます!

🌷最近のテレビ出演🌷
https://youtu.be/L4VZBopMh2I
https://youtu.be/uoWRZiqbiWs

HMH所属・OFFICIAL HUNDREDメンバーとして活動中♪
HMH OFFICIAL LINE
Add Friend


↓ベスト5に入りたい!
皆さまの愛のポチットをお願いします!↓