味噌仕込みの部員募集とみつばち集会の準備 | <主婦道楽>+<六角屋養蜂>=暮らすといふこと
はい。

どうもですよ。












今日もあたたかい。






カメムシとテントウムシ。。。。



臭い方々が飛びまくってますにおう










あのニオイの謎を

夏の自由研究でやったら

絶対面白い!と思う。








ただ

今の時期に

カメムシさまは

飛びまくるので



夏の自由研究にはならないね。













カメムシの存在感

半端ねぇ~。























今日は

息子K

学校の音楽発表会でした音符









リコーダーまったくできないらしく笛

数秒しか吹けないらしい。








あとは

指パクらしい。

(吹いてない)










指パクさばき、、、完璧でした!





よくやった。















で、次。










主婦道楽合理的料理部 第

『味噌仕込み』+『簡単料理』ですが








今のところ

やりたい!と言ってくれちゃっている部員さまが

16名おります。









味噌仕込み、、、

やりたい方多いんですね。










もうちょっと募集してますんで

早めにあたくしのとこに

ご連絡くださいませ。

(部員はあたしの知り合いかれっすん生に限ります。)













最後。。。











来週

『みつばち集会』を企画しておりますみつばち







いろいろ

面白いネタを準備しております。

(漫才ではございません。)












はちみつ容器をGETしまして

食べ比べのはちみつ4種類を

詰めました。







採蜜時期が1ヶ月違うだけではちみつ

こんなに色が違うんですねぇ。










はちみつ食べ比べ用に

あたくし

パン教室主宰してるもんで

自家製酵母パンを焼いていきます。









たぶん

カンパーニュを焼くカンパーニュ






たぶん。












食べたい!と言っている方の声が聞こえてきますわ耳












えへへ

















では

みつばち集会参加の方々お楽しみに!











ぽちっと!

にほんブログ村