無駄とか しょうも無いことの中に 幸せってものがあるのに | 戦わずに勝つ!経営兵法なら秀夏塾

戦わずに勝つ!経営兵法なら秀夏塾

15年以上コンサルタント・講師として食べてきている成功ノウハウを公表しているブログです。社会運勢学会の創始者、村山先生直伝の九星気学、易、姓名鑑定、家相、顔相などの知恵を惜しみなく伝授し世界中にプロの鑑定士・講師を輩出しています

 

講座一覧 /  ライブチケット購入 /鑑定・相談 

 

今期のドラマで

一番はまっているのが

クドカンの

「不適切にもほどがある」

 

彼の作品は

伏線の回収がお見事で

毎回感心するくらいすっきりするので

大好きで見てしまう

 

なのに

今回あえてそこをつっこんで

 

「回収しなきゃダメですか?」

ときた

 

エンディングが決まってないと

書けないという脚本家に(えもけん)に

 

「どうなるか?

 いつまで続くかわからないから面白いんじゃないの?」

 

というセリフを主人公の市郎(阿部サダヲ)に言わせてる

 

彼は昭和から来て

自分が未来で、神戸の大震災で

娘と共に亡くなるという結末を知って生きている

 

結末を知っている人生はある意味

空しいだけだ

 

私たちの人生もそうかもしれない・・

 

明日どうなるかわからないから面白い

 

つまり、

 

どうにでもなるから面白い

 

tiktokで占いのライブを一時期したことがあった

止めてしまった理由は、

ほとんどの質問が

恋愛などで、「どうなるかを知りたい」という質問ばかりだったから

 

この先うまくいくなら続ける努力する

でも、うまくいかないなら辞める的な・・

打算的に生きようとする姿に

がっかりした

 

ショーゲンさんの本にある言葉

 

「効率よく生きたいなら

 生まれてすぐ死ねばいい」

 

ブンジュ村の人が言う

 

「いつも無駄を省いて

 効率よく生きようとしているけれど

 無駄とか

 しょうも無いことの中に

 幸せってものがあるのに

 もったいないなあ」

 

「人はいかに無駄な時間を楽しむのか?っていう

 テーマで生きているんだよ。」

 

今夜はゴスペルを歌いに

教会に行っていた。

 

アメリカ人とコラボすると

非効率なことをするので

随分理解に苦しんだそうだ

 

例えば、発表会で

5曲しか歌わないのに20曲も練習する

(日本なら課題曲しか練習しない)

 

時間をきっちり守って

予定通りにやろうとする日本人とは

まったく逆のことをする

 

瞬発力と応用力はあるけど

それが文化の違いかなと

お互いが理解できるまで随分かかったそうだ

 

愛智神話でも

これからの時代、

まじめな日本人がが西洋人から学ぶとすれば

そういう「遊び」の部分だそうだ・・・

 

もともとは

日本人は無駄を楽しんできたのにね・・・

(縄文土器のなんと飾りが凄くて煮炊きしにくそうなこと)

 

さ~思いっきり

人生を楽しもうじゃないか・・・

 

夢を見るという事も

地球人にしかできない

 

寝ている間に見る夢も

実際に歌手になるというような夢も

同じ夢なのだ。

 

とんでもないような夢でも何でも

叶うと言われている今年の春分の日

 

3月20日の12時6分

 

やらずにこのまま死ねないと思ったことが

私にとっては歌だった・・

 

でも、1回歌ったらもういいやではなく

まだまだ続いている

 

どこまで続くのだろう?

 

今年のライブはどんなライブになるんだろう?

 

名古屋のトーク&ライブ

 

エンタメって

無駄に感じるかもしれないけど

その中に幸せを感じられるかどうか?

会いに来てみて

 

 

 

鑑定/ 講座 / お問合せ・申し込み