鬼を無事撃退し一安心の大五郎(仮)。

ここぞとばかりに「大五郎(仮)、去年より怖い鬼が来ちゃったね…。やっぱり遊んだおもちゃをちゃんとお片付けしなかったり、約束時間破ってゲームしてたりしたからじゃない?あと、舐めてかかると痛い目にあうんだね。」と今回の目的をぎゅうぎゅうに詰め挟み込む私。


「そうだね…ちゃんとかたづける…。」


とリビングを片付け始める大五郎(仮)。

よしよし、親の思い、しっかり伝わったようで何より😊


「ママ…今度からは節分の日はちゃんとお片付けします。」

毎日な?


「いやー、いいお風呂だったよ。今日はちょっと長風呂しちゃったなー。」


と膝にサポートを携えて戻ってくる夫。


「パパ!!パパ!!たいへんだったんだよ!

ほそい、ガリガリの、めがきいろくて、ツメがくろい、ガリガリのえだみたいなおにがきたんだよ!!」


ガリガリ…?枝…?いや、ガリガリでも枝でもなかったよ?何が見えてた?

そして始まる大五郎(仮)の実況による再現VTR。

その中で大五郎(仮)はとうとう地球を守って戦っていました。

そしてこの笑顔である。

今回全く出番なかった柊も大五郎(仮)の再現VTRの中では何度も鬼を貫くエクスカリバーになっていました。


そして今年も年の数だけの豆は私の喉の粘膜をパッサパサにしました。


さぁて…来年はどうすっかなー…真顔