「正しい月」とは、どういう意味か・・・みて~なハナシd(^O^)b | しゅ~る之助の新々観察ラン日記

しゅ~る之助の新々観察ラン日記

「下京のジョージ・クルーニー」を自称する、坐禅と観察ランで、                                        京都の街をしぶとく生き抜くおじさんの日記です。

 

↑この画像は、先日、ランチで行った、ホテルエミオン京都の一階に飾られていた正月飾りの活け花である・・・d(^O^)b

 

エミオンの活け花はすべて「草月流」であるが、これは、「活け花」って~より「オブジェ」だよな・・・。

 

これはこれで面白とは思うけど、正月飾り、って~のは、本来こんな↓感じじゃね?・・・^^;

 

 

これは、みゆきの活け花で、テーマは「初日の出」とか言ってたな~・・・。

 

真ん中の菊の花がその「日」らしいのだが、本人曰く「まるで目玉焼き」だと・・・ははは^^;

 

さて、今朝も朝ランを走ってきた・・・d(^O^)b

 

何しろ、ラン借金モードなので、モチベーションはしっかりしてるようだ・・・。

 

いつもは、四神コースを順番に走ってるのだが、今週は、調整期間で、自由ランにしている・・・。

 

で、今朝は走って、東方面の「今月のブツのお言葉」を集めに行ってきた・・・。

 

訪問したお寺は、仏光寺と常行寺と聖光寺である・・・d(^O^)b

 

まず、仏光寺さんの今月のブツのお言葉はこれである・・・。

 

 

言いて~ことはわかるが、「あ、そ」って~感想しか浮かんでこね~よな~・・・。

 

かって名作を連発してた、仏光寺さんの復活はまだ、遠いよ~な感じやね^^;

 

それと、仏光寺さんのそばの、大行寺さんのはこれだ↓

 

 

これは、よくわかるな~・・・。

 

 

元旦の能登半島の地震を、踏まえてのお言葉かどうかは知らね~が、信心とは、不思議な力に頼ることではなく、自身の心の有り方を整えるものでる・・・って~ことだよな。

 

これは、全く正しいのだが、今月の日蓮宗(身延派)の聖語もこの内容に似ていると思った。

 

僕の通勤経路は、かっての日蓮宗の大本山だった、本圀寺(不祥事で山科に移転)の跡地を通るので、今も残る塔頭寺院の伝道掲示板をいつも見てるのである・・・。

 

この「本圀寺騒動」については、以前調べて、このブログに記事を何本かあげたが、あれはひどいハナシだった・・・。

 

それはともかく、今月の日蓮宗の聖語の日蓮上人のお言葉がこれである・・・。

 

「利根」とは、生まれつき持った才能みて~なもので、この場合は、生まれつき賢くて、人より早く悟りを開く才能、みて~な意味らしい・・・。

 

そして「通力」とは「神通力」って~言葉があるように、「不思議な力」って~意味やろう・・・。

 

って~ことは、困った時には、ついつい神仏にすがってしまうがっちだが、そんな才能や不思議な力に頼らずに、自分の心を整えて、冷静な判断で、真偽を見極めなさい・・・って~ことかなd(^O^)b

 

「ニチレン(日蓮)ジャー」も、たまにはえ~ことゆ~な~・・・。

 

って~か、割と日蓮宗って、加持祈祷で神通力をアピールする印象があったが、親分がこ~言ってる、って~ことは、けっこうクールなのかもな~・・・。

 

同じく、寺町仏光寺の聖光寺さんの、今月のお言葉も「信心」や「信仰」について触れていた・・・。

 

 

これまで、何気なく「正月」って~言葉を使ってきたが、確かに、何で「正月」と呼ぶのか考えたこともなかったな~・・・。

 

ちなみに、この「正月」って~言葉を調べてみたら、いろいろな説があるようだが「歳神様を正しくお迎えする」って~説が一番しっくりきたな~・・・。

 

「心正しく、正しい作法(行事)で年神様をお迎えるする」って~ことやろうな~・・・。

 

よって、この聖光寺さんのお言葉も「正しい心を育む」ことが信仰の有り方、って~意味だと思ふのである。

 

前途多難を予感をさせる明け方をした今年であるが、それだけに、一人一人が、自身の心を整えて、何があっても、冷静な判断と行動することが大切である・・・って~ことやね。

 

や~今日の記事は、なかなか清く正しく美しい内容になったな~・・・ははは^^;

 

*応援ポチ、していただけたら、めっちゃ励みになります!