猛暑だった今年の夏、常にドリンクを持ち歩かないと・・という日々でした。

暑さは少し落ち着いたけど、地震や災害の時にまず必要なのは飲み物だなぁと今年は大阪で地震や台風の時につくづく感じました。

持ち歩く時の水筒に必要な要素と言えば・・・

①軽量

②保存性(保冷・保温性)

③飲みやすさ、開閉しやすさ

という所が商品選びのポイントとなります。

 

荷物が思いとツライので、つい①の軽量を重視して選ぶと保存性がイマイチとか、開けにくいとか。

なかなか満足する商品に出会えなかったのですが、やっと出会えました乙女のトキメキ

 

 

 

                      ピーコック魔法瓶のステンレス マグタイプ0.4L

 

 

 
キャップ下のくびれが握り易くて開閉がラクグッ
密閉性もキャップがしっかり閉まってバッチリです。

0.4Lというサイズ感もピッタリグッ

ちょこちょこ飲みたいけど、沢山持ち歩くには重くて・・。

0.4Lなら通勤中やちょっとしたお出かけの時にバッグに入れるには丁度いいサイズ。

 

真空二重構造になっているので、ボトルが結露しないのが素晴らしい拍手拍手拍手

結露するボトルだとタオルを周囲に巻いたりとかしないといけないけど、そういう気づかいなくポンっとバッグに入れる事が出来るので使いやすいですラブラブ

飲み口が柔らかい口当たりで飲みやすく、開閉もスムーズ爆笑

飲み口が金属そのままだと飲んでても無機質ですが、クッション性のあるちょっとした飲み口の工夫が嬉しいです。

これから寒くなるので、冷たい飲み物から暖かい飲み物にチェンジかな。

温冷どちらにも使えるので年中愛用しますピンクハートピンクハート

3色展開なので、お好きな色を選んでみて下さいねウインク