おはようございます、間々宮です。
ご訪問、ありがとうございます。
昨日は、バタバタな日でした。
職場にて。
インバウンドのお客様。レジに持ってきたペットボトルのお茶とお菓子。
ん?お茶が少ない?
「飲みましたか?」と聞いても言葉が通じない。英語圏ではない。他に連れがいたので「日本語分かる方?」と言うと「少し」って、一人。
説明したが分からないようだ。
何やら私に訴えるが、私も分からない。
「お金を払う前に飲むのは、泥棒と一緒です。」と、キッパリ言ってやった。
でも、あまり通じていないようだ。
ただ、『泥棒』のキーワードは、少し分かったみたいで、モゴモゴ復唱していた。
更に日本人だったが、会計した後にサッカー台(袋詰め台)で、飲み食い始めるグループ。
赤ちゃんに何か食べさせるのは、仕方ない。しかし、ついでに大人も寛ぐんじゃないっ!
狭いサッカー台を占領しないで、欲しい。注意しようとしたところで、帰っていった。
サッカー台で寛ぐな。
17時から息子宅の留守頼まれていた。
次男桜がリモートワークなので、エアコン掃除業者を頼んでいた。
しかし、急に出社となった。
一旦、家に帰り夕飯のおかずを用意していたら、長男桜から電話。業者さんの予定が早く終わったから、15時30分に行きたいと。
2品しか用意できなかったが、早く終わる方が私も助かる。
父の電話の意味が全く分からなかったので函館法務局に電話。意味の分からないことを説明するのも一苦労。二人ほど引き継いでもらい、父と直接話した人に変わってもらえた。
要するに差し戻しは、ない。
ただ、最終的な書類を父に送り返すのに(法務局に直接とりに行っても良い。)返信用封筒が必要だっただけ。「必ず送ります」と電話を切った。
その説明を父にするため、電話。
父は、お盆参りの後に、桐が法務局で家屋番号を教えてもらったことを
『中央の役人(桐のこと)が、行ってうまく話をつけてくれた。桐は、たいしたもんだ。』と言う。
確かに国家公務員だけど、そんな権限ないし、一般の人として普通に教えてもらったのに。
孫自慢できるように話変えてしまっている。
面倒臭いから否定しなかった。
法務局の人が言うにはまだまだ面倒らしい。
手続きがまだある。
返信用封筒がお前に送って来ると言ってる。
と、いろんな言葉使い、私に言う。
じゃあ、法務局に私の住所教えたのかと聞くと、それは知らん!と。
┐(-。-;)┌NOほんず、だ。北海道弁です。
ほんずなし、とも言います。
室井さんが映画の中でも言ってましたね。
秋田でも言うんだ、と思った。
ほんずなし。ほんずがない→NOほんずなんて言い方もします。バカタレ、みたい意味。
この話を夫にしたら、「ほんずなしだ。」とやはり言った。90歳過ぎて、ちょっと話が難しくなると、ダメみたいね。
返信用封筒は、用意した。今日出して来ます。
やれやれ、と疲れていたら外から叩きつける雨音と雷と風。
エアコン掃除が早く終わり、家に着いてて良かった。ニュースでもやっていましたが、すごい状況。
ちょっと落ち着いたから、夕飯支度していると、次々と家族LINEが鳴る。
珍しいことだ。
桐は、帰宅していた。
桜と夫は、電車止まり帰宅困難に陥る。
それぞれ、情報も飛ぶ。
途中の●駅まで、来たと桜。
桐が車で迎えに行くことになった。がっ!
停電で借りている立体駐車場が壊れた。
(>_<)車を出せないと。
そんな嵐を夕方のニュースでやったので、のんちゃんと末子おばちゃんが心配して電話くれました。父は?w
通常より一時間遅れで、だーりん君・桜も帰宅できました。
なんだか落ち着かない1日でした。
皆様は、大丈夫でしたか?
夕飯