つい先日


友達の子供が…
髪の毛ボーボー(笑)

友達が写真送ってきた(笑)

そこには…
美容室…行かせたいけど…
怖いのよね〜(T_T)

でもあたしが切るのはもう…無理が…
(友達の息子は小4と中2)
どーしたら?
どーやったらうまく切れるかな??

と相談が(笑)


う〜ん…
うん!
君が切るのは無理かな?(笑)
(友達は超絶ぶきっちょさん笑)
バリカンでボウズしか道はないんじゃね??(笑)

と返しました。


本人が良ければ…
あたしが…
青空美容室やる??

庭で…

マスクはするし…アルコール消毒もするし…
息子くんにも耳周りカット以外はマスクしてもらって…

部屋の中よりマシなんじゃない??

と提案してみた。



友達の家の駐車スペースにはカーポートもあるし…風の影響も受けにくいので…
まぁでも…二人は青空美容室は嫌だと申された(笑)
なので…部屋で換気しながらやることになりました(笑)



息子二人に確認した結果


お母さんに切られるのはイヤ!
チロルさん(ほんとはあだ名で呼ばれています)に切ってもらいたい!

と(笑)完全母拒否されてました(笑)


そして…
カットしたら…
即お風呂入ることを、約束し!

カットすることにしました!


我が家の息子は…
ゲーム解禁(笑)
母帰宅までやり続ける!てことで留守番合意!
あ!ソラタだけね!
その時ソラトはまだデイに行っていた!
全国に緊急事態宣言出る前の話です。


友達とはいえ…
タダでカットは気が引ける…とのことで…
一人1000円でカットすることになりました(笑)


一人約15分から20分??

サクサクカットして…

掃除して…


1時間ほどで帰宅。



確かに…
美容室…
三密だよね…


美容師との距離も近いし…

不特定多数の人と関わるし…


不安にもなるよね…


伸びても前髪だけとか切ればなんとかなるだろうけど…

収束がいつになるか?わからんしね…
どーするのか??
悩むよね…


うちも普段は美容室へ行ってる!

けと…コロナ収まるまで私が家で切る!にしましたし…

私はカットできるから問題ないけど…

いろんなことに制約が出るんだよね…


あたしもセルフカラー考えないと…(T_T)

髪伸びんのはまぁええとして…
白髪!
これだけは…
イライラするんだ〜(T_T)
そろそろセルフカラーしないと…

頭皮荒れるなぁ〜(T_T)
肌激弱の私…
セルフカラーすると頭皮ただれます(T_T)

でも…自分で頭皮につけないように…難しい(T_T)

これは…しゃーないか…
今は…頭皮の調子もいいし!!

でも2人いっぺんにカットは手首痛かった〜(T_T)

家では一日一人づつにしよ(笑)

私の周りではやはり男の子の母がカットに悩んでたりするなぁ…
女のコもショートのこもいるが…
伸びてもまぁいいんやない??みたいな考え多かったり…長くなればくくればいいわ!とか…

幼児ならね…
ままカットでもいけても…
小学生高学年以上になると…
本人が嫌がるよね(笑)


だからといって…あたしもホイホイしてあげられないんだけど…
ソラト留守番させることになるので…(T_T)

身だしなみ整えるのも難しいね…。

どこで感染するか?わからんもんね…(T_T)