昨日Nデイ初日。

朝から夕方まででしたが…

ソラトの不安定メーターお弁当完食できるか?も心配することなく…

バッチリ完食!で帰宅!

おやつも…どら焼き作りだったようでしたが…
(どら焼きは食べない)

ソラトに確認の上で別のおやつにしてくださった。
周りの子はどら焼きのため…
スタッフルームで一人で食べたそうです♪
どら焼きも生地の部分だけとか食べる?と職員さんから確認してもらえたようで…
食べたかったら持ってくよ〜!と言われて断ったのだって!
(本人談)


活動も買い物とスライム作り。
スライムがよくわからんので…
You Tubeでスライム作りを見せてもらい。
ソラトがスライムを選択したそう!

声は出せずだったけど…
活動写真を指差しして意思を伝えたよ♪


ちょっとトラブルみたいなんもあったみたい…
ソラトからはソラトが作ったレゴを奪って壊す子がいたそう。
その子はレゴを片付けて買い物いけ!

と言ってきた!と。


でも崩れたり泣き出したりすることはなかった。


私からもその子はお買い物行かないとだめでしょ!て思ってたのかもね?
ソラトが行かない!て知らなかったのかも?よ。

そっかー。て言ってました(笑)
でも何度もしてくるから自分で奪われないようにガードしながらいたんだって♪

色々自分で考えてなんとかしようとしたんだね!
それは成長!

あとは…職員さんに伝えられたらいいけど…
これはかなりハードル高い(笑)

色々な子がいるし。はじめましてだったから…お友達かどんな子か?ソラトがどんな子か?わかんないからね〜♪
そのうち仲良くなれるよ!

て言っておきました!

年上のお兄ちゃんがソラトに、レゴ貸してくれたりと優しく遊んでもらったりもしたようです♪


まぁ…
集団にいればね(笑)

色々あるよ!

でもそれもソラトにとっては大事な大事な経験です!

責任者の方とはラインを頻繁にしていて…昨日もやりとりしていましたが…

ソラトの様子を園に見に行き、イヤーマフなしで過ごしてる姿見てくださってるので…
Nデイでも園でのようにイヤーマフなしで安心して過ごせるようになってほしいと思っています!
そうなれるようにしていきたいです!

て言ってくれました♪


まだまだなれるまでには時間かかるけどね(笑)


本人は色々ありつつ…楽しんで帰宅したので♪


もー!

花丸💮

人と関わること…
人と一緒に過ごすこと…
その中で相手にも感情があり…
困ったときは大人に助けを求める…
自分の気持ちを言葉に、態度に表す…


こんなこと経験して欲しいです!


今日はAデイの日!
2回目です!

2回目なので…
落ち着いています!

まぁ…
頑張るから…
お昼お弁当して?とリクエスト(笑)


昨日と全く同じ弁当(笑)


前回弁当食べてから行って…ていう流れでがんばれたから…
同じにしたかったのでしょうね(笑)


いつも、毎回は無理だけど…

そのことは伝えた上で今日もお弁当食べて…
頑張れー!!!


まだまだあたしのソワソワ地獄は無くならないけど(笑)


これはもう…仕方ない(笑)


心配性なんだもーん(笑)


ソラトが毎日楽しく笑って過ごしてくれてたら…
そのうちなくなるからね〜(笑)


やっぱり…
ソラトと離れる時間も必要で…
居ないと心配だけど…

それでもイライラしたりは確実に減るわけで…
わたしのメンタルのためにもある程度の距離とかは必要(笑)


ソラトも楽しい!
私も楽!


うん!
win-winだよ(笑)


学校始まれば、また色々あるだろうけどね〜(笑)


もう!
頭で考えたって仕方ないんだから!

ここまできたら…
なるようにしかならん!!


ソラトが放デイに通うことは…
ソラトのメリットになることの方が多いから!


デイ職員の方にも感謝忘れず!
やってもらって当たり前!と思わず!
それは学校への気持ちと変わらない!

親ですら投げ出したいようなことの多い子の支援してもらってるんだからね!

信頼関係!

大事ー!!!

人との関わりは難しいけどね(笑)


私の対応、態度次第で良くも悪くもなってしまうからね。


自分のことでないだけに…
神経使うけど。


がんばろー!!!