8月16日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温32℃ 水温22℃~28℃ 透明度2m~15m  天気 晴れ  風 西




今日は晴れましたねー


昨日までの雨でビーチも心なしか少なかったですが


今日は大勢の皆さんで賑わっていました



海の方は昨日と変わらず


浅場悪く、深場キレイです


今年の夏はこの状態が多いですねー



浅い所さえ我慢して10mまで降りるとスコーンと綺麗な海でした


明日またどうなるかはいい方になってほしいですね


しかし、深いほうの綺麗な水が水温22℃台


冷たいのでもう一枚あるといいですね



生物は変わらず元気で


ネジリンボウ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ


イボイソバナガニ、クロホシイシモチyg、


シマアジやイナダ群れ、などなど沢山見られています


明日も暑い予報なので、大勢の方で賑わいそうですね


by yohei

8月14日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温28℃ 水温25℃~28℃ 透明度3m~8m  天気 雨のち曇り  風 西




朝から雨模様の今日でしたが、午後からは雨も上がり


蝉も鳴き始めてくれました


午前の雨はいい量降ってましたねー


セッティングもままならない雨でした



さて水中ですが、昨日よりよくなってくれました


ですがまだまだですねー


よくなってほしいものです



生物まだまだ全て健在です。


個人的には浅場のソラスズメダイニシキベラの群れが好きなんですけどね


メジャーすぎて、あまり見られていないのが残念


体験ダイバーの皆様の感動の瞬間を


皆さんも思い出してみて下さい。



by yohei

8月13日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温31℃ 水温24℃~28℃ 透明度2m~10m  天気 曇り  風 西




今日はゲリラ豪雨的な感じで、朝ザーッと雨が降りました


やはり天気予報が伝えているように、天気は不安定のようです


久しぶりに西風が強くなったこともあり、


湾内は平気ですが、外海は午後からクローズとなりました



海の方ですが、今日残念ながら透明度がガクンと落ちました


朝はまだよかったですが時間がたつにつれ


どんどんわくるなる一方で午後は水深を大分下げても


視界がない状態となっており注意が必要でした



外海でゴロタした~10m、湾内で20m以深~8mといった透明度でした



生物は至ってみんな元気で


オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ


イボイソバナガニ、ネジリンボウ、スミゾメミノウミウシ、イタチウオ


などなどみられていました。



明日からのコンディションが読めませんが、


よくなってくれることを祈りたいですね



by yohei

8月11日大瀬崎海況情報をお伝えしまーす


気温29℃ 水温25℃~29℃ 透明度8m~15m  天気 くもり  風 ほぼ無し


今日はお盆シーズン突入なので、ダイバーも多くみられました。

天気も雨は降らず、くもったり晴れたりの繰り返しでした。

とても強い晴れ男、晴れ女がいたのでしょうねアップ


そんな今日は水温がとても高く、快適な水温でした。

ただ、湾内は少し白っぽくはなっていましたが。

外海はとてもキレイでした。


生物は湾内ではオオモンカエルアンコウ・イボイソバナガニ・オルトマンワラエビ

キビレミシマなどなど

外海ではオオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ニシキウミウシ・

セスジミノウミウシ・オトヒメエビなどなど


明日も一日くもり予報ですが、雨は降らないことを祈っていますビックリマーク


byまっこりん

天気良かったですね晴れ

本日Dewの大西さん清水さんの海洋実習2日目がありましたクマノミ





内容は棒人間

明日のFM横浜ザバーンで放送されます黄色い花

朝7時15分から是非お聞き下さいねエルモ