久しぶりにドッグイア(※)でいっぱいになる本に出逢いました。


迷う「私の心」を払拭させてくれました。

不安を取り払ってくれました。


私の背中をズドンと押して、

私をイギリスへと導いてくれました!


媚びない人生/ダイヤモンド社
この本の著者、ジョン・キム先生は言います。

自分と向き合い、悩みなさい。

そして、どんな瞬間においても、自分を信じなさい、と。


もがいている自分が正しい、と。


ピュアであればあるほど…

人生に立ち向かう意識が大きければ大きいほど…

青春時代はつらく苦しいものになる。


でも、実は、それこそが本当に大切で大事な瞬間だったと気づくのは、もっともっと後になってからのこと。



今、思うような結果が出せない。

自分が欲しい何かが手に入らない。

不安になって、自分が正しい方向に向かっているのか、今、自分が努力していることが自分の目指す明るい将来につながるのだろうか、とますます不安になる。


涙があふれる。

でも、そのもがいているあなたは正しい。



あなたの涙は、

自分の人生と真剣に向き合っている証拠だ!



どんな道でもいい。

真剣に取り組んで得られたものは、最終的には、どんな道であっても正しい道にできる。

だから今、自分が選んだものが正しいかどうか以前に、それは自己責任で主体的に選んだ道なのか、その選んだものから自分がどう成長できるか、ということを感じることが重要!



他人ができることは行わない。

他人が語れる言葉は発しない。

自分にしかできないことを見極め、それだけを実践し続けること。



こんなにも心に響く、強いメッセージを贈ってくださった、ジョン・キム先生に、心から感謝します。この本のおかげで、また私の人生が変わります。

私が、私自身をもっと信頼できるようになります!

ありがとうございます。



私、昨日、7月31日に公務員を卒業するといいました。

さらに、ここで大きな決断をしました!


9月からイギリスへ行くことに決めました!

かつて学んだイギリスのカレッジで、もう一度、

「私にしかできないこと」を実践してきます。

短期間ですが、このブログを書く直前に、カレッジへの入校手続きを終えました!




ペタしてね


読者登録してね



(※)ドッグイアとは…しおり代わりに本のページの隅を折り曲げることです。