優しくて、温かい春。

この季節が大好きなはずなのに、なぜかあまり好きにはなれません。


その理由は、この時期になるといつも私も母も体調を崩してしまうからです。

そんな時、いつもきまっておばあちゃんが言いました。


春は芽吹きの季節。

新しい命が生まれる季節。


この時期は…

良いことも、悪いことも表に出てくる季節。


だから…

これまで我慢してきたもの。

これまで耐えてきたもの。


これまで頑張ってきてくれたすべてのものに感謝して、すべてを解放しなきゃいけないね。



春は、いろんなものが表に出てくる季節です。

良いこともいっぱいあるけど、しんどかったり辛かったり、悲しかったりすることもあります。病気もその一つかもしれません。


「すべてを開放してやりなさい。」


出てきたものに蓋(ふた)をするのではなく、きちんと向き合って、味わって、優しく外に出してやりなさい。




今、心が痛いなら…

それは、これまであなたが頑張ってきた証拠。

たくさん溜まった想いのすべてを、穏やかな春風に解き放ちなさい。


今、体調が思わしくないなら…

それは、新しい命が芽生え、古い体質を新たにしてくれている証拠。

痛みも苦しみも全部、大空に解き放ちなさい。


きっとね…


春に広がる水色の空は、あなたのすべてを受け入れてくれます。

穏やかに優しく受け入れてくれます。


春風が優しく流れて、あなたの心と身体に新鮮な空気を送り込んでくれます。


大丈夫。


すべてはあなたが芽吹き始めた証拠。

今年も、あなたらしい「花」をゆっくり咲かせていってください。



心と身体を癒す専門家・神社昌弘ブログ|あなたにしか起こせない奇跡



ペタしてね



読者登録してね