足元をよーく見ないと気づかない小さな花。

寒い冬の地面に、ひっそりと優しく、けなげに咲いていました。



心と身体を癒す専門家・神社昌弘ブログ|あなたにしか起こせない奇跡


スノードロップ


待雪草(まつゆきそう)とも言われるこの花。

この花は「希望」の花と言われるのだそう。


かつて、エデンの園を追われ、雪降る冬の世界へと追い出されたアダムとイブ。

絶望と不安、凍えるような寒さの中で、嘆き悲しむ二人の前に、そっと天使が現れました。


「必ず、暖かい春がやってくるんだよ!」


天使が二人を慰め、雪に手を触れると…

溶けた雪のしずくがスノードロップの花になったと言われています。



明日から、また寒波が押し寄せてくるようです。

でも、必ず春はやってきます。


この寒さの中、誰に認められたいとも言わず、ただそこに謙虚に、ひっそりと咲く花たち。


ちょっと寒さに負けそうになった時、心に北風が吹いてきた時…

そっと足元を覗いてみたいですね。


きっとそこには今を生きる「希望」があるから。



よく見ると、タンポポも咲いていましたよ。



心と身体を癒す専門家・神社昌弘ブログ|あなたにしか起こせない奇跡


確実に、少しずつ、暖かい春が近づいているんですね。




ペタしてね


読者登録してね