「PRESIDENT」2007.1.15号より。

この前提には、レッドソックスが松坂との交渉に約60億3000万円をつぎ込んだことがある。つまり、、正確な金額は5111万1111ドル11セントであったことだ。ここでのポイントは5000万ドルでも5100万ドルでもなく511という数字だった。

これはかつて、レッドソックスに在籍した伝説的なメジャー最強の投手サイ・ヤング(1867年生)の通算勝利511勝にちなんだものだった。この偉大なピッチャーの名前は現在でも、そのシーズン最高の投手に与えられる「サイ・ヤング賞」として存在している。(日本で言えば沢村賞だろう)

つまり、511という数字は球団の松坂への期待の表れに他ならない。この松坂争奪戦で敗れたのは、ライバルのヤンキースだった。そして、井川に対して落札した額は約30億円と高額だった。これも正確には2600万194ドルとなっている。その端数の194ドルとは、昨シーズン井川が奪った三振の数と一致している。

30億円という額は、外国人選手を除く阪神選手の年棒総額(29億円)に匹敵する。これは松坂への入札額35億4000万円がそっくりそのまま宙に浮いたからということもあるだろうが。

ヤンキースはこんなところで、松坂争奪戦に敗れた憂さを晴らしていたのだ。まあ、これだけ高額な入札を経て入団したからには井川には先発5人枠から外れて欲しくないもの。

それにしても、日本では契約金に数字でユーモアを示すなんてことはありえないだろうな。ユーモアはいろいろな面で余裕がないと・・・ですね。

(この記事は「R25」2007.1.26号も参考にしました。)