ダンスが得意なご当地キャラ:⑩狭山ぶ~茶、冬眠中 | (ShowZoh)ショーゾーのブログ

(ShowZoh)ショーゾーのブログ

投稿テーマは主に3つ。
ご当地キャラ:ご当地キャラに関するもの。
写真:趣味の写真に関するもの。
考察:非科学的と言われている事に、科学的な根拠を考えてみる仮説。
<https://ameblo.jp/showzoh/entry-12841125446.html>

今は活動休止中ですが、個性的なダンスが得意だったぶ~茶。

 

狭山ぶ〜茶、冬眠中(@boocha380)さん / X (twitter.com)

狭山茶の良さを全国、全世界にアピールすべく作られたぶた型ロボ。

喋れるキャラで、歌ったり踊ったりするのが好き。
『ぶーちゃ、』の最後の点( 、)は茶柱。

今は、ぶ~茶としてのキャラクター活動は休止していて、飼い猫のにゃーちゃ、のグッズ制作やマネージメントをしています。

このため、動画は少し古いものが多くなっています。

 

●2014-11-09 志木市民まつり

 

●2017-10-15 船橋ボンバイエ

 

●2018-04-07 鈴廣蒲鉾

 

●2018-08-25 羽生カウントダウン

 

●2019-04-20 くもねこトマト劇場

持ち歌も有ります。歌って踊ります。

 

 

どんな曲でも踊れます。ダンスナンバーじゃなくても!

 

●2018-09-29 しらかわキャラ市

小田和正さんの「たしかなこと」。

 

●2018-10-27 高円寺フェス

ちびまる子ちゃんと爆チュー問題さんの「アララの呪文」など。

 

●2019-03-02 ムジナもん誕生日会

米津玄師さんの「Lemon」。渾身の歌とダンスです。

 

 
食材のご当地キャラクターで結成した音楽ユニット「はらぺこまっくす」にも参加しています。
 

●2019-0-19 はらぺこまっくすデビューライブ

 

●2019-08-31 はらぺこクッキング

 

 

いかがでしたでしょうか。

ダンスや歌以外の動画を見ると、彼女の不思議な魅力がもっと分かります。たまには復活してほしいですね。

みなさんも、美味しい狭山茶を飲んで、応援しましょう!