右上の写真で上瞼の粘膜面に、白く扇型に広がってるのがマイボーム腺です
通常、こんなにはっきり見えることはありません
こんなに大きく白く見えるのは、マイボーム腺の開口部が詰まって、腺内に多量の脂質を溜め込んでいるからです。
開口部は、アイラインの上にあります。
白くてプチプチ見えるのがマイボーム腺の開口部です。固まっています
マイボーム腺とは、資質を分泌し、涙を構成する腺の一つです。
この子は、食事内容を聞いたら、ひまわりの種がほとんどだというので、高脂血症が強く疑われます
食事改善と、目薬、マイボーム腺の温めによって分泌排出をスムーズにするようにお願いしました。