ドローンで配管吐出口の詰まりを確認しました | SDG ブログ

SDG ブログ

送風機・ミストコレクター・集じん機のSDG!
環境改善はお任せください!

 

こんにちは!

 

本日はすっかり夏の空気になった金沢よりお送り致します。

木陰の水辺が気持ちいい季節、兼六園のお散歩などいいかもしれませんねカキ氷

 

先日某所にて、ドローンによる配管の吐出口を撮影し

画像の処理を掛けたところウエスによる目詰まりを確認しました 驚きガーンびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

特に局所排気設備の設置してある現場で年に一回行われる定期自主検査等の設備点検では

配管の吐出口も確認出来ていますでしょうか赤ちゃんぴえん

最近吸込む力が弱くなったなど異変を感じたら吐出口を見てみる事もしてみてくださいびっくりマーク

 

 

こんな高所、足場もスレート屋根で安全確保の難しい現場では

ドローンが活躍する事もあるので撮影(点検、測量)、定期自主検査等、

人の手で行う事が難しい場合は一度お声掛けください!

 

ここ、金沢営業所には2名のパイロットが在籍しておりますがそのうち1名は

「プラント点検専門操縦士」という専門資格を保有しておりますニコニコキューン

 

 

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

【 昭和電機株式会社 中日本の連絡先】

・名古屋支店  052-821-1211

・金沢営業所  076-223-1122

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印