皆さん、こんにちは。

 

先週末は急に気温が下がって寒い思いをしましたが、

今週は外にいても過ごしやすくて快適ですね。

 

本日は中日本テクニカルセンターから過去に行った

送風機の不具合対応についてご紹介いたします。

 

ご存知かと思いますが、SDGは送風機製造メーカですので

モータ軸直結駆動やVベルト駆動、カップリング直結駆動等の

様々な駆動方式の送風機を製造しています。

 

その中でモータ軸直結駆動式送風機で発生した事例になります。

 

用途は空気輸送、商品として販売できない発砲ウレタンを粉砕機で

細かくしたものを再利用するためのブロアです。

 

ブロアはプレート型羽根車がついているモータ軸直結駆動式のタイプです。

粉砕機で細かく粉砕したものをブロアで吸って原料タンクに空気輸送します。

 

装置が完成して生産が始まるとブロアケースの軸穴から大量の細かい粉が

吹き漏れてブロア周辺の床に細かい粉が堆積していました。

 

元々の床上には細かい粉が堆積している現場だったので、軸穴から粉が

吹き漏れることは予想していましたが対策不要と私の勝手な思い込みで

進めた結果、お客様にご迷惑をお掛けすることになりました。

 

やさしいお客様だったので対策をして許して頂くことができました。

 

標準仕様のブロアケース軸穴がこんな感じです。

 

対策としてオイルシールを後付けしたのが、こちらの写真です。

 

その結果、軸穴からの漏れが劇的に減少し、お許しを頂きました。

 

納入する前であれば、駆動用モータをフランジ取付タイプにすることで

対策が可能です。(納入実績があり効果があることは確認済み)

 

最近のSDGの売りは、ちょこっとエンジニアリングですが、

長年培ってきた送風機メーカとしての経験と実績がありますので、

送風機に係るお困り事もSDGにご相談ください。

 

他社製の送風機でも構わないので、皆さんからのご連絡をお待ちしております。

 

最後までご拝読頂きありがとうございました。

 

SDG株式会社 中日本テクニカルセンター

住所:愛知県岡崎市八帖北町10-15

電話:0564-30-9028